8月31日の波
8月30日の波
8月28日の波
2013 全日本サーフィン選手権大会!in生見ビーチ












お疲れSUMMER!先日、行われた全日本に行って来ました。車で12時間以上かかりました。四国は予想以上に暑く、経験した事がない暑さでした。海水も熱く、裸でも、汗をかくほどです。波は全体的にはあつめの波だが、コンテストには申し分ない感じ。ターンを5回くらいかませられる波。メンクラスから初日はスタート!レベルは高く、さすが全日本と言った感じ。ラウンドUPする選手がいたり、負けてしまった選手もいるが、全日本に来て得たものはお金では買えない、素晴らしい経験が出来た事でしょう。来年に必ずつなげると思います。今回、福島勢は団結心があり、良い集中力で、良い雰囲気でヒートを迎えていました。そんなこんなでWOMENクラスで北郷選手がファイナルデイまで進み、見事、全日本2位の素晴らしい結果を残す事が出来ました!最高です!皆、喜び、かなりの盛り上がりました。そして、表彰式を終え、帰路となりました。サーフィンコンテストは難しく、なかなか勝てないものですが、そこに向けての準備や日々の練習、などなど、このあまり良くない社会で、生きがいを見つけて、やっていく。サーフィン出来る事に喜びを感じ、熱く生きる事をサーフィンは教えてくれている。いくつになっても感動のあるサーフィンライフを送りたいものですね。サーフィンとは気持ち良く、楽しいのもです。これからのシーズン楽しみましょう。
ゆかちゃん2位おめでとう〜!よかったね!更に上を目指してがんばって!ゆうき、支部長と、MEN、かっこよかったよ!おめでとう〜〜!次もがんばって!
コンテストは負けると悔しいが、それを恐れては前には進めない。。。。勝てた時はかなり最高!
皆さんもコンテストに参加してはいかがですか?!
Keep surfing !!! peace!!! shaka*
8月27日の波
四国
お店の臨時休業のお知らせ!
8月18日の波
8月17日の波
Thank you!!!
お盆休みのお知らせ!
8月12日の波
エントリー受け付けています!
8月11日の波
8月10日の波


10:00頃 南 胸 快晴
お疲れSUMMER!今日からお盆休みのサーファーも多い事でしょう!天気が良く、いいスタートになりましたね。波は高速の波で端から引っ掛ければ、気持ち良く、ライド出来ます。。。FTMがいい波でした。海は賑わいを見せていました!夏を楽しみましょう〜〜

テナ感じで、今日はノリさんのバンドのNESTA LIVEがあります!暇な方は是非!!!


待ちに待った、EMERY ARROW 5'9 47.6 6.0 が届きました!6月にボードをブレイクして、すぐにオーダーしました!前回より、厚みを出し、幅を出し、少し短くしてみました。今日、乗ったところ、テイクオフが前回より速く、あつくした分、反発があり、より力を抜いてサーフできました。やはり、浮力があるのはいい感じですね!自分的にはどこまで薄く出来るかではなく、どこまで厚みを出せるか試しています。flow感がある方が気持ち良くサーフィン出来ていいです。なにより、速いスタンドUPがスピーディーなサーフィンになると思うます。レールが厚いボードは動きもいいですよ。乗ってみたい方は是非!!!
では今日のLIVEで!
shaka*
8月9日の波
8月7日の波
wada fes!!!


お疲れっす!日月と休みをいただき、千葉の南房総の和田までこの二人とwada fesのサーフィンコンテストに参加してきました。波はないと思いながらいったのだが、奇跡的に胸くらいあり、なにげにいい波で行われました!このfesはサーフィンコンテストだけではなく、ビーチサッカー、ヨガ、ライフセービング、すいかわり、フリスビー、ぬるぬるコンテスト、で店、DJプレイ、などなどいろんな事が行われており、都内や地方からも多くの方が参加しています。夏を感じられるfesです!




こんな感じです!写真をかなり撮り忘れました。残念。かなり盛り上がっていました!サーフィンもウェットスーツは着れないくらいに温かく、もちろん、ボードショーツのみ。最高!
次回は皆さんも一緒に和田に行きましょう〜〜!かなり思い出になります!

次の日は、J’sの皆さんと裏wada fes!?となりこの笑福でのセッション!ここかなりおいしく、おススメです!和田に来た時には是非!かなり裏wada fes! 盛り上がりました!楽しい時間ありがとうございました!感謝。

同じ年のDAIKO氏。PROS FIN! ありがとう〜〜 応援してくれています!

自分事で大変恐縮ですが、スペシャルクラス、マスタークラスで両方とも2位でした。昔から、優勝出来ない男です。一緒にいったkellyはインターフェアーでR1で敗退、murakami氏はsemiで敗退でした。次、リベンジしよう。
こんな感じで思い出深く、無事wada fesツアーは終了しました。エアーチケットほしかったな〜。
surfingに出会えて、熱く、楽しく、いろいろな友人に出会える事に感謝。peace。

BIG THANK YOU!!! respect!!!
BIG shaka!!!