10月28日の波
10月27日の波
10月26日の波
10月25日の波
10月24日の波
10月22日水の臨時休業!
10月21日の波

11:00頃 南 膝腰 くもり
お疲れっす!FTM... small&fat!


PYZELのBastard (JOHN JOHN)モデルをGETのMR、NISHI!NISHI氏は皆が知ってる通り、サーフィンのうまさは、抜群です!JOHNJOHNみたいに、パーフェクト10を出せることでしょう〜〜!楽しんで下さい!ありがとうございました〜!




日曜日、行って来ました!南房総、和田、J'S CUP!波のコンディションは胸、肩くらいあり、水温も高く、良いコンディションでした!コンテストは波が良く、エキサイティングなヒートが展開されました!flows teamは僕と村上氏がファイナルに行き、村上氏は見事な2位、。栗原氏はまたもやセミ敗退。乗れれば優勝出来る実力があるのに残念!ケリー氏、NIHEI氏、KEI氏は健闘むなしく敗退。次、頑張りましょう〜〜!村上氏、おめでとう〜〜!次は1位だね〜





夜は反省会!楽しかった〜〜!
和田の皆さん、J'Sの皆さん、毎回お世話になりありがとうございます!また行きます!宜しくお願いします!
GOOD TRIP&GOOD FRIEND また行こう〜〜!
波がUPしてほしいところ shaka✽
臨時休業のお知らせ!
10月15日の波
10月14日の波
10月13日の波


11:00頃 北 頭チョイ くもり
お疲れっす!今日は風が弱く、たまに、かなり良い波がブレイク!でも意外に難しい。。。


昨日、いわき市長杯が四倉で約120名の参加で行われました。波のコンディションは肩、頭くらいのGOODコンディションで風もなく、良いコンテストとなりました。白熱したヒートでかなり盛り上がりました。


からのいわき駅前で、表彰式パーティー!やはり皆で酒をかわしながらの表彰式はかなり盛り上がりました。 flows チームからは、ロング、Aクラスで、WIN ,西選手、マスターは自分がWIN!シングルボードクラスが惜しくも、2位の渡辺選手が入賞しました。3クラス制覇出来そうでした。その他の選手も健闘はしていましたが、乗れずに敗退。負けてしまった方、出場出来なかった方、来年はぶちかましましょう〜〜! お疲れ様でした〜。 写真が撮れなかったのが残念。。。

台風ヤバそうですね。ご注意を〜 shaka✽
臨時休業のお知らせ!
10月11日の波
10月10日の波
10月8日の波
10月7日の波
10月6日の波

11:00頃 暴風北風 クローズ 暴雨
お疲れっす!大シケ。。。あさってあたりかな。。。

JJF WIN!ブッチギリだったな〜。

あと2戦、楽しみ。

kellyがVOLCOMを着ていた。
台風で湘南でサーフィンしていたサーファーが流され、行方がわからないらしい。非常に残念。やはり無理は禁物、自分の技量はわきまえた方がいい。周りに迷惑がかかる。自分の技量を超えた、波のサイズで、パドルもままならないサーファーが沖にいる場合がある。パドルがあまり出来なくても沖に出れてしまう事がある。そして、明らかに、乗れない技量のサーファー。こんな時は注意してあげるのも大事。沖に出れたから、一端のサーファーではない。海を読める事が大事、周りの雰囲気を読めるのも大事。良いサーファーになる為に、多くの経験を積んでもらいたいところ。やはりネットより、PRO SHOPに通い、経験豊富な先輩サーファーにいろんな事を聞いたりする事も凄い大事だと思う。サーフィンとは一人でやるもので楽しいが、実は一人ではない。住民、海を監視しているもの、海で仕事をしているもの、一緒にサーフィンしているもの、ほかいろいろ、すべてがうまく調和して、楽しいが成り立つ。だから楽しくかっこいいものだと思う。こんな時はサーフムービーを見て、イメトレが懸命。
THE DAYになる事を期待。 shaka✽
10月5日の波
10月14日の波
10月3日の波
10月1日の波


7:00頃 北東 肩 くもり
お疲れっす!狙って朝一。。。全然、波はなくなっていた。肩くらいのFATな波。地形もイマイチ。。。次の台風に期待。

WESTの岡田社長&椎原PROが秋冬物のWETの説明に来て頂きました。そして、遠藤PROも参加!今回のWESTの秋冬物は更に進化してかなり良い感じでした〜。楽しみです。 これに伴い、オーダーフェアーを行います!今日より開始します。お早めに〜

ETERNAL FLOWS PROS FIN!

JUN PROのPYZEL SURFBOARD!!! あと少しでflowsで取り扱いをはじめます!あのJJFが乗っているボード!興味がある方は是非〜!
地形が良くなればかなり良いかも。 shaka✽