10月30日の波&Chippa Wilson in IWAKI!




8:00 北弱 中潮 頭オーバー 快晴
お疲れ様です!頭オーバーのFun wave!良い波です!

















雨の中、サーフ界のスーパースター!オーストラリアン Chippa Wilsonがいわきに来た!DragのソフトボードとSK8の DEMO!南房総、新潟からも岡田修平さんをはじめTEAM WESTも合流。雨ではあったが波は良く、ボディーボードみたいな短いボードで皆の度肝を抜いていた!!!やはり凄いサーファーだ。サーフィンも凄いが、人間的な事もスターだった。話して見ると柔らかくかなりジェントルマンだった。昼も夜の一緒に過ごせて最高の時間でした! NEW MOVIEも映像も音もカッコ良くかなり良かった!これはお店にDVDがあるので見る事が出来ます!販売はしていません。。。 Dragのソフトボードはかなり楽しいボードでした!一本あるとサーフィン更に楽しめると思います!SK8もカッコ良い!!! Chippaはかなりいわきが気に入ってくれたみたいで、酒の席では来年、デーンレイノルズ、グレイグアンダーソン、ノアディーン、ディオンを連れて来ると言ってましたよう〜!友達と言っていました!来たら大変ですね〜〜 叶うと良いが。。。かなり真剣に言ってましたよ!期待?!?!夜の試写会は抽選会などもありパーティーはかなりの盛り上がりました!最高! 良いDEMOの二日間でした! Thank for comeing!Please come again!Chippa Wilson!!!
今回、雨の中参加して頂きありがとうございました!感謝!残念ながら参加出来なかった方、こんな感じのイベントをできるように頑張ります!次回は是非ご参加下さい!
波が良く!最高!!! Shaka✽
10月28日の波




10:00 弱い北 大潮 SETで頭オーバー 晴れ
お疲れ様です!久しぶりのトヨッセルズ!セットで頭オーバーありLONG WALLのGOOD WAVEです!明日のCHIPPAのイベント盛り上がる事、間違いないです!どんなエアーを見せるのか!!!

いよいよ明日です!!!CHIPPA WILSONが豊間ビーチに来る!どなたでも参加可能!
日程 10月29日(火曜日) 午前にいわき市豊間海岸着、お昼頃に皆でフリーセッション。
夜の部 その日の夜、20:00くらいに いわき駅前 満月堂にてChippaのNEW MOVIEの試写会パーティーとなっております。
時間のある方は是非!ご参加下さい。全てFreeとなっております!
今は大変な時期ですが少し気持ちを切り替えて、皆で盛り上がりましょう!
南房総よりTEAM WESTが参加予定です!更におなじみのロスも参加です!詳しくはflowsまで~!
Chippa WilsonはWCTイベントの年3回行われる、Red Bull AIR BORNE(エアーのみのコンテスト)に参戦しているエアーが凄いオーストラリアのサーファーです!


いろいろと活動を頑張っているKelly&TOMOYA!いろいろあるけど楽しみましょう〜! 差し入れ&お土産ありがとう〜!最高!!


T.Ptterson Itaro model!初試乗!波がかなり良いので良くわかった!TAKE OFFが速く、カーブも良い、イージーコントロール、フォームのしなりが最高!レールの厚み、浮力バッチリ!最高の乗り心地でした!これは良いボードです!!!かなりおすすめです!詳しくはflowsでお話します! 最近色々なボードに乗るが調子が悪いボードに出会った事がない。ほぼ調子が良い!あとは選ぶ方の好みの問題ですね!どれをチョイスしてもハズレはないですね。flowsではサーフボードの品揃えには自信があります。サーフボードのご相談に是非!ハワイが良いか、オーストラリアが良いか、カルフォルニアが良いかあなた次第です!お待ちしております!カッコイイ最高のサーフボードでサーフィンライフを楽しみましょう〜〜〜!サーフボードで変わります!
明日が楽しみすぎる!! shaka✽
10月27日の波




10:30 北西 大潮 頭 雨のち曇り
お疲れ様です!落ち着き頭。ライトが少しリーフっぽい感じでなかなかGOOD!ロングライド出来る。夕方あたりも良いかな。




KIMU君。ようやくT.pattersonのDEVIL FISHをGET!完璧なアウトライン、ヒップ、レール、ブラシ、サンディングとパーフェクト!かなりカッコイイボードですね~ 乗るのが緊張しそうですね。楽しんで下さい!ありがとうございました!最高!!!それにしてもかっこいい~


レディースサーファーのSatomiちゃん&YUKO PRO& Mr,Keiji!楽しい話、なごみました。ありがとうございました。CORINさん、来週のコンテスト頑張って下さい!






昨日WCTポルトガルでブッチギリの優勝をしたイタロフェレイラ!イタロはT.pattersonのボードを乗っている。以前から気になっていたイタロモデルが届いた!このボードも完璧な仕上がり、特にサンディングが素晴らしい美しい!乗るのが楽しみ!お店で見れますので気になる方は手に取って見て下さい!カッコイイですよ~!T.pattersonnは時代に左右されない良いボードです!おすすめです!

最近、良くないNEWSが多いです。気分がめいってしまいますね。そこで本来は福島が災害が凄いのでよらない予定となっておりましたが、是非、サーファー達にパワーを出してもらうためにいわきでサーフィンしてもらえるように頼んでChippa Wilsonに来て頂く事が決定しました。
日程 10月29日(火曜日) 午前にいわき市豊間海岸着、お昼頃に皆でフリーセッション。
夜の部 その日の夜、20:00くらいに いわき駅前 満月堂にてChippaのNEW MOVIEの試写会パーティーとなっております。
時間のある方は是非!ご参加下さい。全てFreeとなっております!
今は大変な時期ですが少し気持ちを切り替えて、皆で盛り上がりましょう!
南房総よりTEAM WESTが参加予定です!更におなじみのロスも参加です!詳しくはflowsまで~!
Chippa WilsonはWCTイベントの年3回行われる、Red Bull AIR BORNE(エアーのみのコンテスト)に参戦しているエアーが凄いオーストラリアのサーファーです!
もう雨はいらない。 shaka✽
10月26日の波




9:00 北西 中潮 クローズ 晴れ
お疲れ様です。またまたの大雨、大丈夫でしたか?小名浜辺りは前回の台風より多くの雨が降ったように思えた。お店と自宅があと5センチまで迫りギリギリセーフでした。焦りました。。。写真を撮ったあとがヤバかった。。WETに着替え、サーフブーツを履いて構えましたがギリギリで良かった。。。 お店は通常営業しております!当然、海は全面クローズアウトとなっていました。。。

SHINOさんが頑張っている方にと大雨の中、差し入れを持って来てくれた。温かいお気持ちありがとうございます。確実に皆に渡します。ありがとうございます。
皆様から多くの支援を頂きありがとうございます。皆にお渡し致します。

最近、良くないNEWSが多いです。気分がめいってしまいますね。そこで本来は福島が災害が凄いのでよらない予定となっておりましたが、是非、サーファー達にパワーを出してもらうためにいわきでサーフィンしてもらえるように頼んでChippa Wilsonに来て頂く事が決定しました。
日程 10月29日(火曜日) 午前にいわき市豊間海岸着、お昼頃に皆でフリーセッション。
夜の部 その日の夜に いわき駅前 満月堂にてChippaのNEW MOVIEの試写会パーティーとなっております。
時間のある方は是非!ご参加下さい。全てFreeとなっております!
今は大変な時期ですが少し気持ちを切り替えて、皆で盛り上がりましょう!
南房総よりTEAM WESTが参加予定です!更におなじみのロスも参加です!詳しくはflowsまで〜!
Chippa WilsonはWCTイベントの年3回行われる、Red Bull AIR BORNE(エアーのみのコンテスト)に参戦しているエアーが凄いオーストラリアのサーファーです!下の映像で要チェック!!!
今度の火曜日、皆でChippaのエアーショーを見よう〜 shaka✽
10月25日の波




10:30 北 中潮 頭オーバー 雨
お疲れ様です。台風の影響により雨。。。写真では良い感じだがカレントがあり、よじれていて良い波をつかむのが難しい波でした。水温は高い。この雨、何もなければ良いが。。。。

Takao君が災害で頑張っている方々にと差し入れを持って来てくれた。ファイト一発だね〜 ありがとうございます!皆に渡しておきます〜 最高です!


Machida君、5x3をGET!カラーのチョイスかっこいいですね。楽しんで下さい。怪我には注意ですよ。ありがとうございました。

昨日、SLEEPY SLEDSのWOODEYのシェープボードをTEST。どちらも5’3と短く、幅があるボード。どちらも楽しく面白いボードでした。欲しくなってしまう。試乗できるので気になる方はflowsまで。楽しいボードですよ〜

10月29日(火)にChippa Wilsonがいわきに来る事が決定!エアーが凄いサーファーで一見の価値ありです!みた事がないエアーを見れますよ〜!一緒にサーフィンセッションしましょう〜!詳しくはflowsまで〜
雨の被害がない事を願うばかり。。。 shaka✽
10月23日の波




8:30 北西 長潮 頭〜頭チョイ 晴れ
お疲れ様です!WEST。Barrel day!!! 皆、Barrel をメイクしていた!


千葉よりTEAM WESTが台風被害の支援をしに福島に来てくれたKaito君、Shun君!自分達も被災したのにわざわざありがとうございます!頭が下がります。皆にお届けします!


勇者 Kamoちゃんも支援を届けに来てくれた。皆に元気をお届けします!ありがとうございます! からの皆で食事をしながら千葉の現在と福島、千葉の今後を考えた。いろいろな話題が出て良かった!有意義な会でした。ありがとう〜!

DMSを試乗して感想お教えてくれたMr,Takada!感想はレールターンがメチャクチャ良く、かなり調子が良いとの感想。ありがとうございまうす!最先端のボードってすごいよね〜!気になる方は是非試乗して下さい。かなり為になりますよ〜

昨日は私事ですが結婚記念日でした。タバコのアメリカンスピリットより生花のひまわりが届いた。自分はアメスピの会員なのだが毎年送られて来る。ちなみに年会費は無料です。この粋な計らい凄いですね〜!ビックリです!タバコやめたいんだけどな〜〜


ウェットスーツオーダーフェアー開催中です!今月中にオーダーするとかなりお得です!お早めに〜!
今日は天気最高ですね。貴重な晴れ間かな。。。 shaka✽
10月22日の波






10:30 北西 小潮 頭オーバー 雨
お疲れ様です。あいにくの雨。。サイズUPしてクローズ寸前。北側が出来そうなので一人でIN。カレントが強いが良い波は良い。NEWブランドのSLEEPY SLEDSの5'3のスタビライザーを試乗。なかなか面白い〜





SLEEPY SLEDS SURF BOARDS!NEWブランドのオルタナティブなボードブランド。FISHやアシンメトリ、シングルフィンなどをいろいろなシェーパーが手がけるブランドです。詳しくはflowsまで。試乗ボードがあるので試乗出来ます!ご体験下さい!

ART&YOSHIZUMIパイセン&KINちゃん!皆それぞれにいろいろボランティア活動をして頑張っている。オロナミンでファイト一発!ですね!笑。いろいろありがとうございます。最高!感謝です。

Mr,TAKADA〜 こちらもいろいろ飛び回って頑張っている!TAKADA君。ありがとう!サーフィン楽しもう!DMSのボードを試乗!果たして感想は。感想楽しみにしてます!

昨日夜、GLORY SURFSHOPのオーナー、IGARI氏と二人で今のこの現状とこれから先のサーフィン業界の話を飲みながらいろいろな話をした。かなり濃い話をしたり、為になる話を聞けた。面白い話も最高でした。かなり有意義な会議でした。IGARI氏、これからまだまだ大変だがいろいろな活動頑張りましょう!話が出来て良かったです。またやりましょう〜 ありがとうございました。感謝です! 四倉海岸に行った際には是非、GLORY SURFSHOPに遊びに行ってみて下さい。最高ですよ!
晴れてほしい〜 shaka✽
10月21日の波




10:00 北〜北東 小潮 胸〜肩 曇り
お疲れ様です!サンドバーが良い感じ。素直なFUN WAVE!!ライトレフト共に良い波。海も活気がやっと出て来た。サーフィンにして、あげて行きましょう〜 やっとまともにサーフィン気持ち良かった。やはりサーフィン良い!

久しぶりのKazuya氏!元気そうでなにより!海外出張が多いが頑張って下さい! タイに行けるように頑張るよ。


3mmフルをGETしに来てくれたMASHIITA君!これでこれからのシーズンバッチリだね。ありがとうございます!さらにボランティア頑張ってる方々にとオロナミンCの差し入れ!感謝です!ありがとうございます!ファイトいっぱーつ!!笑

スノーボーダーサーファー達もボランティア頑張っている! Konnai君&TAKERU君!偶然の再会!最高!ご来店ありがとう〜!

先日、一緒に湘南に行ったYASU君!頑張っているYASU君も皆に差し入れを持って来てくれた!最高!感謝です!皆に元気を分けておきます!ありがとう〜!また湘南行くよう〜〜

TOSHI&TOMOも頑張っているサーファー!高圧洗浄機最高だね〜!体、壊さないよう頑張って下さい!ありがとう〜!心優しい方が多い。最高です!
サーフィンすると気分がスッキリする!そして皆様お店に来てくれて感謝です。なんてみなさん最高なんだ。ありがとうございます。 shaka✽
10月20日の波




10:00 北東 小潮 肩〜頭 曇り時々晴れ
お疲れ様です!北東のGOODな波!インサイドまでつながる!かなり久しぶりのサーフィン。気持ち良い!!

ご夫婦をサーフィンレクチャー! もう一度基本の基本からスタート。海の知識やサーフィンのコツを教えて、そして出来て喜んでくれてこちらが嬉しかった。ありがとうございました。Next Stepもやりましょう〜!久しぶりに海に入って、仕事して気持ち良かった〜 ありがとう!

友人のSatau君のお子さん Suzuki君も甥っ子の中学生が自転車でお店に来てくれた。ありがとう!おじさん嬉しいぜ!元気をもらった!最高!!!今度来たらVOLCOMのステッカーあげちゃうよう〜 また来てね〜〜〜!


ナイスガイなNaoki氏!ラバー3mmフルをチョイス!これからの時期にピッタリですね〜 サーフィン楽しみましょう〜!いつもありがとうございます!
shaka✽
10月19日の波
10月18日の波




12:00 北 中潮 肩 曇り
お疲れ様です。波は地形が良いのか今日も波は良い!波チェックには行くが。。。。お店は通常営業しております。宜しくお願い致します。
いろいろな方々から多くのサーファーからの支援の問い合わせの連絡があり、ありがたいです。ありがとうございます。地域、時間と日に日に必要な物が違っています。問い合わせを頂きますが自分でも何をして良いのかはっきりはわからずです。すみません。ただ、人の手が足りていないのが一番です。手伝いをしてあげるのが一番手っ取り早いと思います。物資はいろいろな方面から届き始めています。当然、物資も大変助かると思います。 軽トラは最高に役立つと思います! 自分としては、かなり微力だが手伝いに今はいろいろなところに行っている感じです。知人を周り、手伝いをして、多くの方が来ているから大丈夫と思ったらまた次のところに行ったりしています。何か活動したいと思っている方は一緒に考えて活動しましょう。いろいろな活動のスタイルがあると思います。自分に合った活動を。 何日間か活動していろんな光景を見て、沢山手助けに来てくれている方は助かると思うが、中には老夫婦や高齢者が少人数で片付けしている方もいる。そこをなんとかしたいと思った。高齢の方はかなりしんどいと思う。。。
あと何も出来なくてすみませんといって頂きますが、こちらも申し訳なくなってしまう。何も出来なくても大丈夫です、何もやってなくても大丈夫だと思います。その気持ちで十分ありがたい事だと思います。自分を責めないで下さい。普通に生活をする事も復興には大切な事だと思います。自分の生活、家族、大切です。もちろん普通にサーフィンすることも。いろんな考え方があると思います。人間なんか皆考え方が違うのだから。
困っている方は連絡下さい。
自分の仕事もちゃんとしないとなぁ〜 shaka✽
10月16日の波


8:00 北 中潮 肩 曇りのち晴れ
お疲れっす!今日もGOOD!肩くらいのA flame!波チェックしたので、今日も手伝いに行くとするかな。。。

Katayama family!皆でご来店ありがとうございます!ご家族最高ですね〜 いろいろありがとうございました。郡山も災害、大変だと思います。頑張って下さい。

Mr,Iwasaki〜〜!冬もサーフィン楽しもう〜〜!ありがとう〜!体つきが良くなったIWASAKI君でした!



活動。今日はサーフ女子と活動。私達も手伝いたいという希望で一緒にお手伝い。泥がかなり凄いけど、少しづつだが綺麗になって行って良いね。今日は頑張りましたね〜 まだまだ先は長い。無理の無いように頑張りましょう〜!頑張ろう福島!
プロの手になって来たらサーフィンしようかな〜 shaka✽
10月15日の波と活動


10:00 北東 大潮 肩 曇り
お疲れ様です!肩くらいの良い波。入っているサーファーがチラホラ。自分はまだちょっと。。。。でも入っても悪い事ではないと思う。逆に被災したサーファーには入って一度、気持ちをリセットしてと、とも思う。そんな気分ではないと思うが。。ふさぎこんだ気持ちを上にしてもらいたいと思う。。いろいろな意見があると思うが。サーフィンする事、悪い事ではないと思う。






ご被害に遭われた方には謹んでお見舞い申し上げます。早い復興を願っております。
活動。Katayama君とEndou君と水の配布とお手伝いに。ほんとはこの事をブログUPするつもりはなかったが、やはり絶対的な人手と時間が足りていない。これを見て活動したいと思う方が増えれば良いと思う。なぜなら規模がデカ過ぎる。いわきだけではない中通りも凄いからだ。仕事もあるし、個人の生活も大切。なので時間のある方は。無理は禁物です。あると良いものはまづは人の手、角すこ、剣すこ、土のう、バール、ネコ、ホース、軽トラ、ダンプ、バックホーン、まだまだあるかも。見ていると日に日に必要な物が変わっている。だんだんライフラインは復活の兆しがあります。まだまだの所もあるが。何かあれば自分の携帯まで連絡下さい。早い復興を願っています。 困っている方がいれば手伝いに行きますので遠慮なく連絡下さい。
明日の営業は2時過ぎくらいになります。ご不便おかけいたします。ご理解の程宜しくお願い致します。
早い復興を願います! shaka✽
台風19号甚大な被害


ご被害に遭われた方には謹んでお見舞い申し上げます。早い復興を願っております。






夏井川河口、新舞子海岸、豊間
時間が経つにつれて全国的に被害が想像を超えて凄い事で驚く。ここいわきも震災に匹敵する勢い。東日本災害と変わらない感じの大きさだ。心が痛みます。。
断水という事でかなり微力だがポリタンクに水をくんで知人宅に水をあげに行っている途中で頭をよぎり、何故こんなに氾濫したのだろうと気になり夏井川河口、豊間河口、滑津川を見に行った。あんなに大量の雨だったのにも関わらず砂が大量に河口にある。夏井川河口は砂が山のようになっていた。この河口もどこの河口もいつも重機を使いって砂を掻き出している。数年にわたりこの砂出し作業は続いている河口。いわきの河口はほぼこの作業を数年間続けている。潮の流れがなくなり砂が溜まり、川が流れが悪くなっているのが原因。 過剰なテトラポッド投入と人工リーフが原因。。
夏井川河口のこの砂が原因で夏井川が氾濫したのが原因かも知れない。福島県は海岸にあるテトラポッドを過剰に投入している。他の県や世界のビーチに比べると異常。あと夏井川の河口付近に新舞子ビーチがある。これは天然のものではなく、作られたビーチ、ここ数年で作られたビーチ。大量のテトラポッドの投入して流れをなくし作られた物だ。昔、自分は夏井川河口でよく、サーフィンをしていた。この新舞子ビーチと大量のテトラポッドが投入する以前は。普通に川が流れていたからだ。新舞子ビーチ、テトラポッドが作られてから夏井川の河口に大量の砂が溜まり始めたのだ。やはり自然の摂理に反してなんの知識もなく建設をするとこんな事になる。しかも新舞子ビーチはほぼ利用者などいない。この無理やりな新舞子ビーチの建設、テトラの投入により、砂が増して、川が流れづらくなり、川が氾濫したように思えた。もしもこの河口に砂がなければ夏井川氾濫は防げたのではないかと思う。震災により巨大な防潮堤が出来たのでテトラポッドは必要なのか疑問。非常階段の前にあるテトラで全然意味のない階段、テトラがなくて困る人間はいるのだろうかかなり疑問、人口リーフも同じ。豊間の人工リーフが出来て、河口の砂出し作業。人工リーフの修復作業、テトラポッドの投入とかなりコンクリートとお金の無駄。誰がこれで喜んでいるのだろうか。。自分的にはただの海のゴミで、一つも良い事がない。自分が知らない事もあると思うが。。一般人からすれば同じに思っている方は多いと思う。テトラポッドを海岸からなくし、自然に戻し、自然な流れを作り、川も自然流れを作り出した方が良いと思う。テトラポッドを撤去した方が市民は喜ぶと思うし、観光で来た方なども自然のままに驚き感動する、テトラがない海は綺麗だ。このテトラポッド、人工リーフに使う、大量のコンクリート、お金を今回の災害にならないように皆が暮らす、陸地で氾濫防止、その他被害に備えた建設に有効活用して欲しい。お金が儲かるだけの公共事業はいらない。そしてテトラポッドがなくて困っている人はいないのだから、ハワイなどはあんなに大きな波が来るのにテトラはないのだから。お金を使う場所を完全に間違っている。政治家の方々、お偉いさん、お金は大切、皆が欲しい、誰でもお金は欲しい、一般人も同じ、どうか税金は血税、有効に綺麗に使って欲しい。テトラポッドを撤去作業、テトラポッド粉砕、それを堤防に利用などの仕事に切り替えた方が良い。そして、いくら頭が良くてもデスクワークだけでは出来ないし、作れない。自然は計算は出来ないのだから。 皆が快適に日々暮らせるようにこれを機に良い方向に考えが変わる事を願います。自然をいじくると自然の流れが狂いだし災害が起こる。地球は循環なのだから。動物の血管と同じ、流れが止まると死んでしまう。


海は茶色、ビーチにはゴミは少ない。
今日は熱くなって長文になってしまった。。。
お店はお水が出ます。ご遠慮なく水をくみに来て下さい。あと何か困ったことがあれば連絡下さい。早い復興を願います。
Peace flows✽
10月12日の深夜、台風19号上陸






お疲れ様です。台風19号が昨日の深夜にいわきに上陸しました。風、雨共に強く甚大な被害をもたらした。。。川が氾濫し大被害。全国的に被害は甚大。
ブログを見て頂いている皆様、被害は大丈夫でしたか?
ご被害に遭われた方には謹んでお見舞い申し上げます。早い復興を願っております。
何か困った事などあれば連絡ください。いわき市内断水になっているところがあります。お店はお水が出ます、お困りなら遠慮なく、水をくみにいらして下さい。
これ以上被害が広がらない事を祈ります。


海は当然クローズ 。。ビーチは意外にもゴミはあまり無い。他のビーチには行っていませんのでわかりません。河川などには近づかない方が懸命でしょう。 今日あたりは自粛してやれる事をやりましょう! 大きな被害はあったが、知人たちは命は無事なので良かった。まだ何か起こるかわからないのでお互い注意しましょう。因みにお店は何も被害はなかったです。ガラスが割れたら大変と寝れなかった。。。何もなくホッとしました。
ご安全に! shaka✽
10月12日の波

9:00 北西 中潮 クローズ 雨
お疲れっす!ウエストもクローズ 。。。こんな時は日頃の仕事の疲れやサーフィン疲れを休んで取ることが一番。台風の被害が無いことを祈るばかり。。。






AFENDSのSUMMERの展示会に行って来ました。AFENDSらしくかなり良い物ばかり。悩む〜 サングラスのEPOKHEもかなり良かったです!前注文も出来ます。気になる方はflowsまで〜








湘南台風WAVE。 東京出張でついでに台風が良い感じなのでサーフボード3本を積んでの出張。一人で行こうと準備をしていたが、前日にKelly,Tetu,Itouから連絡が来て自分も行くと連絡があり急遽、鎌倉集合となり、いざ湘南へ。前日にItou氏が湘南でINしていたので良い情報があった。友人のDAIKO氏も波あるよとの声で決定。現場に到着するとリーフにヒットしてかなりの波。こんなに波が大きのは湘南で初めて見た。稲村クラシックをやった時より波がある。急いでわりと空いていたのでIN。サイズ的には完全に頭半〜オーバーサイズ!そして横浜の友人、Umeちゃんも合流。サーフポイント名は控えておきます。乗るのに気を使いながらも何本かBarrelもメイク出来て最高の波を味わえた。メンバーも気を使いながら良い波に乗っていました。もしもサーファーが全然いなかったら最高なのに。4時間もINしてしまった。flowsメンバーで最高の湘南の思い出となった。帰りにお決まりのタンタンまでメイクした。実は11日は自分の誕生日。最高のプレゼントとなりました。今回、一緒に湘南にきてくれた3人にはお世話になりました。ありがとうございました!Itou君二日間ありがとう!楽しかったです。また色々やろう。写真忘れたけどネプチューンのSeki君ありがとう〜 また行くぜ! もし湘南の波に興味がある方は次回は一緒に行きましょう。
台風被害無いように。。 shaka✽
10月9日の波
10月8日の波




10:00 南西〜南東強 長潮 肩〜頭 曇り
お疲れっす!朝の早い時間帯は面が良かったがお昼くらいになるとチョッピーなコンディションになってしまった。。。地形は悪くはないので風が合えば良さそうです。南風が強いので水温が下がりそう。。。。明日は北西、期待!!
お知らせ!台風19号の影響によりいわき市長杯は中止となりました。


新たに11月17日(日)に千葉県台風被害チャリティーサーフィンコンテストIN福島が行われる事が昨日の福島サーフィン連盟の支部会議で決定致しました。場所は四倉海岸、11月17日、エントリー費は¥3000 となり全額千葉県に義援金として送られます。完全なるチャリティーコンテストなので入賞商品、お弁当などはありません。賞状のみ。カテゴリーは多くの方が参加出来るようにいろいろなクラスで行われます。プロ、アマ問わず参加可能です。サーフィン歴2年未満クラスやオルタナティブボードクラス(ツインフィン、シングルフィンなど)もあります。時間のある方は是非参加して千葉県を応援しましょう〜!詳しくは各サーフショップまで〜〜!盛り上げましょう〜〜!

湘南のMiyaさんから頂いた湘南名物しらすのチップ!とても美味しいです!ありがとうございました。

水温が下がって来ました。ご準備はお早めに〜
台風の被害がないことを願うばかり。。 shaka✽
10月7日の波




8:30 北東 小潮 頭 小雨時々曇り
お疲れっす!サイズ的には変わらず。ジャンク気味で迷いながらも一人でIN。入ってみると意外に良い波であげてきたらまとまり始め良くなって来ていた。何気に良い波です!



いつもパーマをかけて頂いているいわきの美容室の老舗、研美院さんへ。いつも良い感じに仕上げて頂きありがとうございます。Mr,Nobuも登場!店主のSukegawa氏は腕が良くセンスが良いので是非!きっと良いヘアースタイルになると思いますよ〜

友人のKuboki氏&Shiota氏&Kanazawa氏、ご来店ありがとうございます。楽しいひと時最高でした!また遊びに来て下さい。BIG THANK YOU!!

水温が下がって来ましたね〜 寒くなるのはあと少し! WETsuitオーダーフェアー開催中!今ならかなりお得です!
12月まではサーフィンするのを大切にしたい。5mmを着る前に shaka✽
10月6日の波
10月5日の波
10月4日の波






11:00 南強め 中潮 肩 曇り
お疲れっす!ジャンクだがポールの南側はできる。まあ乗れる感じ。明日は北西なので期待です!





南房総へ。flowsで皆様からお預かりした台風被害のお見舞いと塩屋崎CUP実行委員会さんからお預かりした大会の一部をお見舞いとして、を南房総を代表する岡田修平さんに直接渡しに休みを利用して日帰りで行って来ました。
君津インターを降りて鴨川へ向かう途中から青い屋根(ブルーシートで覆われた)が多く見えて被害の大きさを感じた。南に行くにつれ、青い屋根が多くなって来た。報道されている以上に被害は大きい。



そういった風景を見て、無事に修平さんにお見舞いを渡す事が出来ました。よかった。当時のお話をいろいろ聞きましたがやはり凄かったらしく60年でこんなのは初めての経験だったらしいです。修平さん宅も屋根をやられていました。支援活動をしているJsチームの方々もいて当時の様子を聞いて驚きでした。今ではJs前あたりではようやく海に入り始めたようです。とりあえず皆元気なようです。笑顔を見れて嬉しかった。 南房総チャリティーサーフィンコンテストも行われるらしく、有名な方のエントリーが続々集まっていました。


ご存知の方もいると思いますが桂のママが台風の影響で倒れたらしく、最近は体調も良くなったみたいです。復活という事で桂のお弁当をありがたくいただきました。美味しかった。
何も協力は出来ないですが、お見舞い何かに役立てて下さい。地元の方いわく、皆で南房総に遊びに来て下さいとの事です。来てくれる事が復興になるといっていました。 一日も早い復興を願って降ります。また行きます。

ついでに自分のオーダーしていた4x3のセミドライが仕上がったというので持って来ました。初の4x3。
なかなか良い。詳しくはお店にあるのでお話します。WETを売る事も復興のお手伝いになるかな。。

いわき市長杯エントリー締め切り10月6日までです。
明日、良くなったら最高〜〜! shaka✽
10月2日の波




10:30 北 中潮 頭 快晴
お疲れっす!頭。日に日に良くなって来ている感じがする。アウトサイド、ミドル、インサイドどこでも楽しめる。




DMSサーフボード!カーボンラップを考えだしたボードブランド。EPSの特有のスピードが乗らない感じをカーボンで調節してしなりと直進性を出し、スピード感を出し、コントロール性が抜群に良い。独自で開発したフォーム、クロスを使い日本では真似が出来ないのである。もちろん軽く、壊れにくく、黄ばみにくい。このシステムをいろいろなサーフボードブランドからのオファーがあるが独占で製作している。メイヘムはDMSに製作を依頼している。こんなDMSサーフボード。最新テクノロジー。店頭にあるので手にとって感じて下さい。試乗ボードもあります。詳しくはflowsまで!


flows original fin!!!今回は2つ製作。トライフィンはサイドがLサイズ。センターがMサイズとなっています。最近、世界的に身長や体重や波に関係がなく、Lサイズを使用しているサーファーがかなりいる。それはボトムでのドライブ性を出し、TOPでの速い返し&ドライブ性を高める為である。昨今、カービングドライブターンが主流なのでこれを考え製作しました。小さいフィンは5プラグが最近多いのでクワッドにプラスにフィンをセットしてコントロール性が抜群に上がります。全然違います!お試しを!

Kobayashi君&Nakagawa君。WETオーダーありがとうございました。届くのが楽しみですね〜 でもまだ着ないかな。今年の冬は快適に過ごせますね。エンジョイサーフィン!!


Wetsuitオーダーフェアー開催中です!10月31日までにオーダーするとかなりお得です!
だんだん波が良くなる感じなのでこれからが楽しみです! shaka✽
10月1日の波




8:30 北〜北東 中潮 頭 晴れ
お疲れっす!いよいよ10月。消費税が10%にUP! 波もUP!頭くらいになりA flameの少しFATな波。楽しめるFUNな波です。水温が高いし、外気が暑い。






DMS サーフボード!!!flowsでは新たにボードブランドがスタートします。ダニエルマクドマルドシェープでDMS!最先端なボードで、あのメイヘムのボードのカーボンラッピングも製作しているボードブランドです。早速、試乗ボードを持って来て頂いたので試乗。感想はかなり乗りやすく軽く動きも良く調子良い。TAKE OFFも速い!なかなか良いです!初めてなのでいろいろわかって来たらお伝えします。気になる方はflowsまで。欲しいかも。

消費税UPの10%にいよいよなりましたね〜 お店はキャッシュレスで5%還元対象のお店です!宜しくお願い致します。
10月になったが夏の陽気! shaka✽