3月31日の波

tyk_0052.jpgtyk_0129.jpgtyk_0633.jpgtyk_0991.jpg
11:00  北東  小潮   頭   曇り

 お疲れ様です!Good Wave〜〜!A flameな良い波が割れています!入りたい。。。

IMG_tt0544.jpg
ナイスガイなMiura君〜  腕の動きに気をつけて練習して下さい。ライバルに差をつけろ。ありがとうございました〜

tty_0985.jpgtty_0898.jpgtty_0791.jpgtty_0765.jpgtty_0760.jpgtty_0709.jpgtty_0694.jpgtty_0544.jpgtty_0537.jpgtty_0502.jpgtty_0490.jpgtty_0461.jpg
 今日の一枚!  写真撮るのが楽しい。

uu_0386.jpguu_0385.jpg
ウェットスーツオーダーフェアー開催中です!

明日はどうだろう〜〜!!?    shaka✽


              
スポンサーサイト



3月30日の波

ge_0532.jpgge_0534.jpgge_0537.jpgge_0541.jpg
10:30 北東  小潮   肩〜頭  くもり時々晴れ

 お疲れ様です。雪の影響か気温が低い。波は肩頭あり形の良い波が割れている。良い波は結構良さそうだ。今日も水温が低いらしい。

egg_0012.jpgegg_0031.jpgegg_0127.jpgegg_0163.jpgegg_0205.jpgegg_0428.jpgegg_0427.jpgegg_0346.jpgegg_0236.jpgegg_0216.jpg
  今日の一枚。  実際の写真はもっと綺麗に撮れています。ブログにUPするのに画質が下がっています。 かなりいろいろなサーファーの写真を撮っています。誰かわからない写真や連絡先がわからずに送れないなどあります。もし撮ってもらったなぁ〜なんて思っている方は遠慮なく連絡下さい。LINEなどで送ります。

IMGsh_0543.jpg
悲しいお知らせをTVで知った。自分が小学校くらいから見て来ていたドリフターズのメンバーの志村けんが他界してしまった。かなり衝撃的は悲報。。かなり残念。コロナで亡くなったのだ。このくらいの有名人セレブは最高の医療で治療にあたっていたとこでしょう。それでも亡くなってしまった。  R.I.P SHIMURA KEN
 あまりコロナの事はブログに書きたくなかった。。。そんな事も言ってられない今やかなり大変な事になっている。ただ広がらないことを願うばかり。自分が出来る精一杯のことをやらないといけない。軽視は厳禁。

 サーファーは元気で気持ち良い。海の中は安全だ。今週も頑張りましょう  shaka✽              

3月29日の波

IMG_g0516.jpgDSC_g0239.jpgDSC_g0010.jpgDSC_g0042.jpg
10:00  北西  中潮   肩〜頭   雪

 お疲れ様です!桜が八分咲きくらいになったが雪。波は面がクリーンでなかなかGOOD。雪の日は波が良い。こんなコンディションでもサーフジャンキー達は笑顔でサーフ。

kl_0513.jpgDSC_jjj0270.jpg
桜はここまで来て雪。

kl_0503.jpg
タイに出張が3年決まったKAZUYA君とMr,Kelly。タイ出張気をつけて!Mr.Kellyいつもありがとうございます。

kl_0504.jpgkl_0505.jpg
大石の焼肉定食とかつ煮定食。昨日の夜、ペラペラだったスタッドレスタイヤが突然パンク。。。。友人がいてタイヤ交換を手伝っていただいたので、大石まで!やはりここは美味い。創業38年で昔はレバニラ定食があったらしい。かなり評判が良く、皆がオーダーするくらいに人気だったとおばちゃんが言っていた。おばちゃんといろいろと昔の話を聞いて楽しかった。また行こう〜

kl_0076.jpgkl_0118.jpgkl_0140.jpgkl_0148.jpgkl_0233.jpgkl_0256.jpgkl_0277.jpg
 今日の一枚。雪の日は難しい。。

雪だがハリキッテいきましょう〜   shaka✽              

3月28日の波

IMG_x0483.jpgIMG_x0488.jpgIMG_x0494.jpgDSC_x0039.jpg
10:00  北西 中潮  肩〜頭  曇り時々小雨

 お疲れ様です!どんよりとした天候。波はカレントはあるが良い波がたまに割れている。少し掴みずらいのかな。。

vcb_0467.jpgvcb_0468.jpgvcb_0469.jpgvcb_0471.jpg
新しい取り扱いブランド。VISSLA がこの春からスタート。新作Teeシャツやインナーなどいろいろと入荷致しました〜

vcb_0466.jpgvcb_0465.jpg
HIRAMA氏から饅頭の差し入れを頂きました。この饅頭うますぎです!ご馳走様でした。ありがとうございます。

vcb_0464 2
大先輩からハワイトリプルクラウンの貴重なポスターを頂きました。大切にします。ありがとうございます。感謝!

vcb_0017.jpgvcb_0119.jpgvcb_0148.jpgvcb_0262.jpgvcb_0413.jpgvcb_0486.jpgvcb_0515.jpgvcb_0518.jpgvcb_0524.jpg
今日の一枚!

良い週末を〜〜     shaka✽              

3月27日の波

IMG_c0454.jpgIMG_c0459.jpgDSC_c0422.jpgDSC_c0460.jpg
11:00  南西  中潮  胸〜おばけ肩  曇り

 お疲れ様です!少し風はくらっているが形の良い波は入って来る。乗れば良さそうです!Fun Wave!

IMG_ccc0410.jpg
冬でも楽しみながら頑張っているヤングレディースサーファー!少しづつ上達しているのでキープサーフィンして下さい!いつもありがとう〜

hji_0418.jpghji_0414.jpg
ウィールを替えたらすこぶる調子良くなった!ウィールの世界も奥が深い。かなり気持ち良いクルーズ感になった!

hji_0420.jpg
マニューバーラインという会社、サーフィン業界の池田さんがご来店!いつも最新の情報ありがとうございます〜

kou_0422.jpgkou_0424.jpg
kou_0434.jpgkou_0441.jpg
 先日、郡山のサーファーの友人達が自分とパイセンの快気祝いをやってくれるというので郡山まで。友人のSEKI君のお店(DAVVERO)ダヴァッロが新装開店したのでSEKI君のお店で。かなりシャレオツなお店でかなり雰囲気が良い、料理も美味しい〜  久しぶりに会った友人もいたりしていろいろな話に花が咲き楽しい時間を過ごさせていただいた。皆さんのパワーを頂きました。ありがとうございました!今度は海の中で会いましょう〜!そしてシークレットなパワースポットへ。

DSC_cc0720.jpgDSC_c0568.jpgDSC_c0565.jpgDSC_c0518.jpgDSC_c0454.jpg
今日の一枚!

気温が高い〜〜    shaka✽              

3月25日の波

DSC_c0119.jpgDSC_c0175.jpgIMG_c0407.jpgIMG_c0408.jpg
10:00 北西  大潮  腰  晴れ

 お疲れ様です!弱いOff shoreで最高のサーフィン日和。でも波は腰。。。それでも皆、気持ち良さそうにサーフィンしていた。

DSC_h0299.jpgDSC_h0319.jpgDSC_h0255.jpgDSC_h0152.jpgDSC_h0135.jpgDSC_h0121.jpg
  今日の一枚!

お知らせ!本日は都合により18;00頃の閉店となります。大変申し訳ございません。宜しくお願い致します。

あと少しで入れそうだ。楽しみ。    shaka✽              

3月24日の波

DSC_0026.jpgDSC_0038.jpgDSC_0043.jpgut_0388.jpgut_0398.jpg
10:00  北西  大潮  膝〜腰  晴れ時々曇り

 お疲れ様です!天気は最高!面は良くなったが、サイズは下がり膝腰。。。でも小ぶりながらも形の良い波は割れている。。写真を撮りに行ったが。。。

DSC_a0030.jpgDSC_a0031.jpg
気になりシークレットをチェック。砂が全然付いていなかった。。。

IMG_a0399.jpg
近所のコテコテラーメン。。ここの味噌ラーメンが好き。

波を上るのを待つですね〜   shaka✽              

3月23日の波

uu_0365.jpguu_0371.jpguu_0377.jpguu_0384.jpg
10:00  北東  大潮  腰 晴れ時々曇り

 お疲れ様です!サイズダウン。。。たまに乗れる波は来る。意外に乗れそう

uu_0385.jpguu_0386.jpg
只今、ウェットスーツオーダーフェアー開催中です!ラバーアートは4月頃カタログが届きます。

水温が一番冷たいピークは過ぎたらしい。今週も頑張りましょう〜   shaka✽              

3月22日の波

yty_0337.jpgyty_0341.jpgyty_0350.jpgyty_0352.jpgyty_0357.jpg

10:00 南西〜北西 中潮  胸  晴れ

 お疲れ様です!サイズはダウンしたが昨日よりは面が良い。形の良い波が入って来る!またいろいろな方を写真撮ったのでわかる人にはLINEなどでお送りします。
yty_0323.jpgyty_0326.jpg
flows partyでGETした、サーフボード50%off券でEMERYのMIXボードをオーダーのKURIちゃん&ARAI君、NEUCHI君。いろいろオーダー、ありがとうございました!夏が来るのを待つばかり。

yty_0358.jpg
サーフジャンキーな友人達。いつもお店によってくれてありがとうございます!この4人は3Sの横ノリを愛する方々!またお待ちしております!サーフキャンプやりましょう

最近やけに暖かいので上がりますね〜〜   shaka✽              

3月21日の波

kaz_0301.jpgkaz_0303.jpgkaz_0310.jpgkaz_0317.jpgkaz_0318.jpg
10:00 南  中潮   胸  晴れ

 お疲れ様です!サイドON。。。形の良い波は来るが掴みづらそう。バンピーな波なのでレールがひっかかりそうです。今日は写真撮影。いろいろなサーファーの写真を撮ったので良い写真があれば送ります。

DSC_0262.jpg
久しぶりのKAZUYA君。タイに出張に行っていたが今のコロナで帰省中らしい。元気そうで良かった!NICEコマネチ〜

DSC_0033.jpgDSC_0053.jpgDSC_0080_202003211342232c1.jpgDSC_0148.jpgDSC_0153.jpgDSC_0172.jpgDSC_0177.jpgDSC_0183.jpgDSC_0186.jpgDSC_0242.jpgDSC_0259.jpgDSC_0299.jpgDSC_0320.jpg
 本日の写真!あまり良い写真が撮れなかった。。もう少し波が良い時に撮ろう。。。。皆さんのBESTショット狙います!

桜が咲きますね〜 良い週末を〜   shaka✽              

3月20日の波

tyy_0281.jpgtyy_0284.jpgtyy_0287.jpgtyy_0293.jpg
11:00 北西強  若潮   頭オーバー  晴れ

 お疲れ様です!風がかなり強い。。。風が弱くなったら夕方あたりかなり良くなりそう〜 誰もいないので皆、WESTあたりかな。。

yas_0253.jpgyas_0254.jpg
yas_0258.jpgyas_0257.jpg
YASUDA君。T.Pattersonのイタロモデル(PP)プールパーティーをGET!アウトライン、レール形状、サンディング、と完璧!かなり調子良さそう。美しいボード!癖がなくかなり調子良いと思うので楽しんで下さい。ありがとうございました。夏頃はかなりサーフィン楽しめると思いますよ〜

nay_0261.jpgnay_0263.jpgnay_0266.jpgnay_0274.jpg
anitya SK8をオーダーしていたデッキが届いた。このデッキのシェープをしているYUKI君が納品しに来てくれた。サーファー向けにデッキのアウトラインをシェープしてくれてアウトラインかなり良い。いろいろスケートに対していろいろアドバイスを聞きながらコンプリートした。このクルーズボードはウィールがかなり大事でウィールが違うとかなり乗り心地が違う。デッキの長さやトラックのピッチも違うと全然違う。奥が深い。サーフボードと同じ感覚。anityaのデッキは完全ハンドシェープでいろいろなタイプの乗り手に合わせて、好みの木の素材で形などなど、その乗り手に合わせて削ってくれる。まさに世界に一本のデッキなのである。乗ってみると感動するのでflowsにあるので是非試乗してみてはいかがでしょう〜!見た目と全然違い、かなり気持ち良い乗り心地です!感動しますよ〜〜

夕方狙い目だと思うけどな〜 良い休日を〜   shaka✽              

3.18 YOU TUBE


 お疲れ様です。3/18の模様です!UPしました。自分のライディングが映っているかもです。いろいろな方々を撮影いたしました。              

3月18日の波

sft_0234.jpgsft_0239.jpgsft_0241.jpgsft_0243.jpgsft_0246.jpgsft_0250.jpg
10:00  北西  小潮  頭  晴れ

 お疲れ様です!相変わらずGOOD WAVE!!!かなり良い波です!Barrel波〜! 皆ガンガン乗っていた!今日も撮影!皆のライディングを撮りまくった!お店で見れます!YOU TUBEにでもUPしようかな〜〜!&NOBU

sft_0251.jpg
朝、家に止めある自分のハイエースに挟まっていた。怖い。。

sh_0075.jpgsh_0074.jpg
貴重なPYZELのTeeシャツ!カーキと白があります!レアです!

sh_0025.jpg
こんなスケートのトラックとウィールがついているバッグ!トリップに是非!

良い波でいいですね〜!    shaka✽              

3月17日の波

tm_0149.jpgtm_0155.jpgtm_0160.jpgtm_0165.jpg
9:30  北西 小潮  頭  晴れ

 お疲れ様です!朝はまたまたGOODな波。でも11:00過ぎる頃には南に。。。。いつも元気なSATAMIさん。頑張っているせいかメキメキ上達中!明日も良さそうですね〜〜

NUM_0185.jpgNUM_0187.jpgNUM_0179.jpgNUM_0183.jpgNUM_0166.jpg
南が強く吹いて来たのでNUMAヘ。面が綺麗で綺麗に割れている。SETで頭オーバーの少しFATな波。良い波乗れればインサイドまで行けそう。メンバーがそろったので撮影。TMYでも少し撮影した。そして久々、WATARU君!

IMG_0127.jpgIMG_0136.jpgIMG_0133_20200317140246595.jpgIMG_0132.jpgIMG_0130.jpg
 ITOU君。T.PattersonのItaroモデルPP(プールパーティー)をGET!完璧な仕上がりに感動だね〜!やっぱり良い板ですね〜!乗るのが楽しみですね。それにしても綺麗過ぎる!世界一のサンディングは違う。美しい〜 今話題のコロナの差しれまでありがとう〜!最高です!また湘南狙って一緒に当てに行こう〜〜!いつもありがとうございます。最高!楽しんで下さい。

sf_0125.jpgsh_0120.jpg
久しぶりのWATARUちゃん!年間購読しているサーファーズジャーナルをGET.やはり本物はこの雑誌!ありがとうございました!明日海で待っているぜ〜

sf_0126.jpg
スケートデッキ、アライヤをシェープするANITOYAブランドのYUUKI君!デッキ乗るの楽しみにしてますよ〜!いつもありがとう!腰、早く完治するといいね。 NICE GAYです。

波は北風でも南でも良い。明日は北西、明日も撮影しよう〜  shaka✽              

3月16日の波

vam_0081.jpgvam_0087.jpgvam_0098.jpgvam_0112.jpgvam_0118.jpgvam_0109.jpg
10:00 北西  小潮  頭  曇り時々晴れ

 お疲れ様です!落ち着きGOOOD WAVE!!!少し巻いていてかなり良い波!A flameな波が沢山ブレイクしている。スケボーでイメトレしているがこんな波を目の前にして入れないのはかなり辛い。。。。

vam_0063.jpgvam_0073.jpg
KOBAYASHI君とNAKAGAWA君。貴重な地酒、万開!ありがとうございます!キンキンに冷やして頂きます!最近、日本酒に少しハマっているのでかなり嬉しいです!今日飲むのが楽しみです!久しぶりに会えて嬉しい!最高!!今度一緒に海に入りましょう。連絡待ってます〜

vam_0069.jpg
サーフィンキャリアの長いTANAKAのSHINちゃん。耳を大切にね〜 オーダーありがとうございます!楽しみにしていて下さい!

vam_0064.jpg
サーフジャンキーな友人、KAWAちゃん&KENちゃん!わざわざ耳を心配しに来てくれてありがとうございます。かなり嬉しい〜!差し入れまでありがとう!今度は海の中で会いたいね〜!また待ってます〜毎週待ってます笑

いつも皆様いろいろとありがとうございます。感謝しております。今週も頑張りましょう〜   shaka✽              

3月15日の波

sh_0032.jpgsh_0041.jpgsh_0046.jpgsh_0058.jpg
10:00  北西  中潮  頭  晴れ

 お疲れ様です!GOOOOD WAVE!!!です!

sh_0062.jpg
 天気も波も良いので撮影!いろいろなサーファーを撮ってみた。これからいつも撮影しよう。あなたのライディングも写ってるいるかもです!

sh_0024.jpg
冬も頑張っているMr,Mashiita〜!今度の夏ころは調子良くなっていると思うよ〜頑張って!ありがとう〜!

sh_0018.jpgsh_0022.jpgsh_0020.jpgsh_0021.jpg
MR,IWAIさん! T.PattersonのDevil FishをGET!4ヶ月くらいかかりましたね。相変わらず完璧な美しいシェープで惚れ惚れしますね〜!かなりかっこいい〜!これで楽しんで下さい。ありがとうございました!最高!!!

波は最高ですね〜 自分の分までサーフィンして下さい笑   shaka✽              

3月14日の波

sebb_0006.jpgsebb_0010.jpgsebb_0012.jpgsebb_0013.jpg
11:30  北西 中潮  肩〜頭  雨

 お疲れ様です!昨日とは全然気温が違い、寒い雨。でも波は形の良いGOODな波!人もまばらで狙い目。

sebb_9992.jpgsebb_9994.jpgsebb_9995.jpg
SABREのNEWサングラス入荷致しました!人気のカラーレンズ。ブルーやブラウン、グレーレンズ。昼間はグレーで夜になるとクリアに変化するレンズなどなど。いろいろな新しいラインが入荷しました。気になる方はお早めに〜

ffff46.png

昨日ファイナルデイのWQS CSはフランスのFioravanti がWIN!!残り10秒からのエアリバメイクは最高だった。奇跡の逆転劇を見せた!

気温の変化が激しいです。体調にはご注意を〜   shaka✽              

3月13日の波

senn_9974.jpgsenn_9977.jpgsenn_9985.jpgsenn_9988.jpg
11:30  南西  中潮  頭オーバー  晴れのち曇り

 お疲れ様です!今日も暖かい。南西なのでNUMAをチェック。無人の頭オーバーの良い波が割れていた。う〜入りたい。。。

senn_9945.jpg
昨日、また仙台にサーファーズイヤーの経過を診てもらいに。血の塊を取ってもらい、スッキリしたら今まで聞いたことがないくらいに良く聞こえるようになった!こんなに聞こえるものなのか感動。これから音楽や映画を楽しむのが楽しみになった。先生に次回は4月2日に来てと。。。長い。。でも3月末頃には海に入れそうだ!
 帰りに仙台のラーメン屋で。なかなか美味く、特に麺が美味かった。また調べてラーメン屋行ってみよう。

cvb22.png
現在オーストラリアでWQSのCSが行われている。なかなか面白い!
CLICK👉Sydney Surf Pro

senn_9951.jpg
 今日は自分の子供の中学の卒業式だった。この子たちの世代はちょうど震災の年の9年前に卒園式が中止になり、入学式が延期になるなど波乱がたくさんあった世代。今の現代を象徴するかのようだ。今回も新型ウィルスで卒業式が危ぶまれたがなんとか卒業式が行われた。かなり簡単になったが。。。こうしてみると9年間はあっと言う間に過ぎた。いろいろとあったが無事に卒業してくれて良かった。かなり感動の卒業式だった。とにかく礼儀正しく、たくましく育って欲しいものだ。この今の世界情勢だとまだまだいろいろと困難が待ち受けていると思うが笑顔で乗り切って欲しい!とにかく健康で、頭なんか悪くても良いが、人の為になる大人にそして強靭な肉体を望みたい。卒業おめでとう!

 明日あたりから後輩や友人達のサーフィンのビデオ撮影でもやろう!撮って欲しい方は遠慮なく連絡ください。もちろん無料です。   あ〜早く潮水に浸かりたい。。。  shaka✽              

3.11

syk_9937.jpgsyk_9930.jpg
10:00 北西  大潮  クローズ 晴れ

 お疲れ様です!かなり暖かい。クローズ が続きます。。。。皆WESTかな。


 あれからもう9年目。今だに震災のダメージで苦しんでいる人も多くいる。自分にとっては激動の9年。11日は忘れているいろいろな事を思い出し初心に帰る日。あの時の思いは日本はすっかり忘れている。震災を機会にリスタートして良くなると思っていたが。。。現状は違う。完全に震災前の日本にカットバック。自然を破壊続ける。何故に自然が一番素晴らしい事がわからないのか。一時的に便利なようにつくっても実は50年、100年経つとやっかいなものになる。自然のままだと人はそれに合わせ生活する。50年、100年経ってもなにも変わらず、そのままの姿が良い。 今年行われる東京オリンピック。個人的にはただの自然破壊の無駄金使い。実際には観るのが楽しみにしているが。。。オリンピックは何も作らなくても現状で出来たと思う。今のこの地球の状態だとオリンピックにお金を投入している場合なのか疑問。今のコロナ、かなりの世界的異常気象。世界中で特にアジアの国々は自然をバンバン破壊続けて、逆に自然の猛威にやられている。自然を破壊続けているから今みたいに跳ね返って来ていると何故気付かない。地球は生きているのたがら、人間と地球は同じ。地球にコロナをまかれたわけだ。これから先、もっと凄いウィルスが必ず発生する。2020は将来の岐路、分岐点。もうマジに世界中で考えなおさないといけない。
 サーファー的には海の開発なんていらない。テトラポッド、人工リーフ、沿岸の船の工事誰が必要としていて、困っているのか、馬鹿馬鹿しいくらいに疑問。こんな事をいっても変わらず進んで行く日本。地球をイジってばかりいるから凄い災害に会う。自然豊かな、空気が美味い地球に戻してほしいなんて思う日。   サーフショップとしてかなり微力だが自然の素晴らしさを伝えていけたらと思う。今日からまた初心に帰り精進して行こう。あの時を思えば海に入れるだけありがたいのだから。。。  被災された方、追悼の意を送ります。

    PEACE flows✽              

3月10日の波

IMG_9880.jpgIMG_9884.jpg
11:00  ほぼ無風  大潮  クローズ 雨

 お疲れ様です!春の雨。波はクローズ 。。。春に三日の晴れなし。いよいよ高気圧、低気圧の入れ替わりが早くなって来たので春ですね〜 水温は低そう。。。

IMG_9875.jpg
TAJ&SYUN〜! WQS CSを観戦。いつもありがとうございます!

IMG_9874.jpgIMG_9885.jpg
お店の動きも春になって来た。VOLCOM初のポンチョとOZZYアートのLONG Teeが入荷しました。

IMG_9876.jpg
小名浜港の有名は金色ゴリラのステーキ屋さん、ROCKYSのオーナーのKoike君。ここのステーキは絶品なのでかなりお勧めです!肉好きは是非!!コーヒーありがとう〜!ステーキが食べたくなった。。。

海に入れないのでリペアでもやろう〜 リペアして欲しい方はお店まで!  shaka✽              

3月9日の波

sy_9864.jpgsy_9870.jpg
10:00 北西  大潮  クローズ  小雨のち晴れ

 お疲れ様です!すっかり春。かなり気温が高い。波はクローズ アウト。。。。

sy_9856.jpgsy_9857.jpg
ヤングサーファー達とWQS観戦!ジュリアンがWIN!

sy_9873.pngsy_9863.png
現在がWQS CSがシドニーで進行中!ビッグネームが出場しているので面白そうだ。
CLICK👉Sydney Surf Pro

桜が咲きそう〜 今週も頑張りましょう〜   shaka✽              

3月8日の波

bea_9846.jpgbea_9848.jpgbea_9851.jpgbea_9852.jpg
8:00 北西  大潮  頭オーバー  雨

 お疲れ様です!頭オーバーのかなり形よ良い波がブレイクしています!ビーチクリーンの日なので無人。

beoo_9841.jpgbeoo_9844.jpg
震災の追悼の日に向けての各サーフポイントでのビーチクリーンが行われました。雨の中300名近くのサーファーが参加。サーファーの海への自然への愛が感じられた。お疲れ様でした。風邪などひかないようにご注意下さい。世界中で世界の人間、全員でこれが一度行われたらいきなり自然への関心が向けられ綺麗になると思う。

beoo_9829.jpgbeoo_9831.jpg
Mr,Keiがお土産を持って来てくれた。ありがとう!食べたらかなり美味しかったです!面白いが優しい彼。最高!
beoo_9833.jpgbeoo_9824.jpg
そしてYUKO PRO&TAKADA君&Mr,KEI!夕子PROはバリの大会に向けサーフパンツをつくったが、バリのコンテストはこの今の現状で延期に。。。。しかしオモロイ3人。これまた最高です! このサーフパンツかわいいかも〜〜 Mr,KEIがかぶろうとしていた笑。

IMG_v9692.jpg
先日サーフ女子、NORIちゃんに美味しいパンの差し入れを頂いた。かなり美味いパンでした。ありがとう。ご馳走様でした!

サーフィン出来ないのはしんどい。。良い休日を〜  shaka✽              

3月7日の波

sur_9810.jpgsur_9813.jpgsur_9815.jpgsur_9817.jpg
12:00  北東  中潮   頭オーバー  曇り

 お疲れ様です。大変ご迷惑おかけいたしました。本日よりお店オープン致しております!早速、波チェックしに。サーフィンは出来ませんが。。波はサイドOFFな感じですがたまに形の良い波が割れています。頭オーバーあり良い波です!

yea_9716.jpg
休みをいただき、サーファーズイヤーの手術を受ける為に仙台市にある中耳サージセンターという耳の専門の病院へ。昨年の11月に完全に耳が塞がり、前回にここを受診して予約を取り、水が冷たい3月に決行したという感じです。
yea_9792.jpgyea_9702.jpgyea_9703.jpgyea_9719.jpg
 入院した病室や食事はこんな感じ。簡単に説明すると手術当日はいろいろな検査、聴力検査やCTを取り、点滴をされる。そして手術室へ。施術は局部麻酔で行われ、声やいろいろと聞こえながらの手術。聞こえた方がいろいろと良いしリスクが少ないといっていました。気になる後遺症、顔面麻痺などなどは先生にお聞きしたところ100%失敗はないと言って頂き一安心。。。いざ手術がはじまると、麻酔の注射をされ、痛みは全く無い。骨をけづる音やいろいろな音がまるまる聞こえます。正直なところ怖かった。。。心配が常にあった。あまり酷く無い方は30分くらいから1時間。自分はひどかったので1時間半くらいの時間が掛かりました。長く感じた。手術も終わり、ホッとして一安心。自分の中ではやっと終わった〜悩みから解放される〜〜と思いかなり嬉しかった!力が入っていたのか骨を削ったからなのかめまいがした。でもひと休みするとめまいがなくなり、麻酔が切れてもさほど痛くなかった。夜に痛みが出たが、痛み止めを飲むと全然痛くなくなり眠ることが出来た。二日目、三日目と時間が過ぎると痛みも減って来た。出血も日に日に治って来た。入院は4泊5日。本当は3泊だったが自分の子供が丁度、高校受験だったので一日伸ばして頂いたから。耳以外は全然元気なのでかなり暇だった。iPadを持って行ったので映画をかなり見た。WQSの試合も丁度良く開催されていたのでLIVE観戦。これが良かった。いよいよ退院の日。出血もほぼ無くなり痛みは少しあるが気にならない程度。家内が迎えに来る予定だったが、寝坊したと。。。笑うしかない。子供達も向かいに来てくれたので帰りに仙台の牛タンを食べて帰宅。でした。3月末くらいまでは海には入れないといわれましたがすぐにシャンプー可能でした。費用は想像より安かったです。入院食なかなか美味かった。健康に良さそうでした。

yea_9785.jpg
この写真が術前、術後です。赤い写真は終わってすぐの写真。腫れが弾けると穴が大きくなり完璧になるそうです!術前は完全に穴が無い。。。左の耳の写真は7年くらい前に手術した耳。また少しづつ出て来ている。。。でも死ぬまでやらなくて良さそう。安心。

 サーファーズイヤーで悩んでいる方、仙台のこの病院はかなりオススメです!先生、看護師と素晴らしく親切、丁寧いです。安心して手術出来ます。悩んでいないで一度、来院してみてはいかがでしょう。詳しい事が聞きたければ自分で良かったら詳しく教えます。遠慮せずに聞いて下さい。

yea_9803.jpgyea_9801.jpgyea_9798.jpgyea_9712.jpg
退院して帰路の途中に仙台新港に波チェック。腰、胸の形の良い波が割れていました。。宮城の桜のつぼみはまだ硬く、桜の開花はもう少し先のようです。

IMG_mm9819.jpg
やはり耳栓は絶対に付けた方が良い。自分のお勧めはこの二つ!よく高額な耳栓を付けている方がを見かけるが、意味が無いと思う。個人の自由ですが、自分的には耳を覆うって、水が入らなく、冷たくならないものが良いと思う。サーフキャップを被る。先生も言っていました。高額な耳栓はゴムやプラスチックで出来ているので冷えて冷たいので意味が無いと思います。このお勧めの耳栓は耳を多くを覆うので水が入らなく、冷たくならないので良いと思います。気になる方はflowsにあるので是非!いつまでも快適にサーフィン楽しめるように。耳栓した方が良い絶対!!聞こえない、いいじゃないですか集中できて。海の中で喋らなくて良いじゃないですか。あがってから話せば。耳栓、自分のためです!

早くサーフィンしたい〜〜 良い週末を!   shaka✽              

flows Openのお知らせ。

日頃の御愛顧感謝申し上げます。只今大変ご迷惑をお掛け致しております。サーファーズイヤーの術後も順調にかなりゆっくりですが回復しており問題がなければ3月7日土曜日にお店 Open致します。何か御座いましたらメールなどでご連絡頂くよう宜しくお願い致します。また海で皆様に会えるのを楽しみにしております。     早くサーフィンしたい。。              

臨時休業のお知らせ!


 日頃のご愛顧ありがとうございます。明日3月2日(月)〜3月5日または6日(金)まで都合により臨時休業致します。大変ご迷惑申し訳御座いません。宜しくお願い致します。

              

3月1日の波

wes_9664.jpgwes_9678.jpgwes_9681.jpgwes_9690.jpg
10:00  北西  小潮  肩〜頭  晴れ

 お疲れ様です!Gooood Wave!!!!気持ちの良い最高のコンディション!皆、Happy Smile Surfingで最高!

wes_9659.jpg
YUKO PRO&ARAI君カップル!WESTのカタログを手にした。もう少しで暖かくなるのであげて行きましょう〜!ありがとう〜!

サーフィン最高ですね〜 良い休日となりましたね。楽しんで〜  shaka✽              
プロフィール

funaken

Author:funaken
flows Blogへようこそ!
Love&Peace&Enjoy life!!!

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ