9月30日の波

ko_6030.jpegko_6034.jpegko_6036.jpegko_6040.jpegko_6044.jpegko_6046.jpeg
10:00 北  大潮  肩〜頭  秋晴れ

 お疲れ様です!サイズUPして頭くらい。あちらこちらで良い波がブレイク!!サーファーも多く盛り上がりを見せていた。水温も高く気持ち良いサーフィンが出来る。最近は波がGOODである。

57th_all-japan_poster-e1695286956282.jpg
本日からスタートした、宮崎県木崎浜で開催の全日本サーフィン選手権大会。歴史あるコンテスト!福島代表の選手、頑張って下さい!GO FUKUSHIMA!!!

gg_6009.jpeg
メキメキサーフィンが調子良くなっているIWAO君!FSAのコンテストのエントリーに。優勝目指して頑張って下さい!ありがとうございます。コンテスト楽しみですね〜

gg_6020.jpeggg_6023.jpeg
TAKEO君もDEAD KOOKSのHell catをチェック。かなり良さげと言っていた。そしてWHITE TIGERが半端ない調子良いとの感想も聞けた。最高です!いつもいろいろとありがとうございます!今度ゆっくりやろう〜

gg_6025.jpeg
こちらもメキメキ上達中のKOHYA君、違うボード,PYZELとEMERYの試乗ボードを借りに来た。じっくり味わってください。感想お待ちしてます。ありがとうございます。

wet_5759.jpegwet_5876.jpegwet_5877.jpeg
ウェットスーツオーダーキャンペーンスタートしています!
RUBBER ARTとVOLCOMのカタログは少々お待ち下さい!

flows Web Shop!👈CLICK

波が良く最高ですね〜 良い週末を〜   shaka✽              

9月29日の波

op_5977.jpegop_5979.jpegop_5981.jpegop_5983.jpegop_5996.jpegop_5998.jpeg
10:00   北東  満月  胸〜肩 晴れ

 お疲れ様です!秋晴れの良い天気!気温は高い。街では南風が吹いていたが海に来たら北風だった。北風なので、やはり波はGOOD!いろいろなところで三角波がブレイクしている。気持ち良い良い波です。flowsクルーが多くいて、皆のサーフィンが見れて、良いセッションだった。楽しそうに波乗りしていた。最高!

fl_5956.jpegfl_5959.jpeg
WATABEさん&TAKAIさん、いつもご来店ありがとうございます。またまたお土産までかたじけないです。ありがとうございます。DEAD KOOKSチェックに来てくれてありがとうございます。かっこいいボードですよね。是非!美味そうなラーメン楽しみです。食べたら感想伝えます。

fl_5957.jpeg
ずっとハイエースのメンテナンスでお世話になっているMURAKAMI君、マジいつもお世話なってしまいありがとうございます。感謝です。助かってます。そしていろいろありがとうございます。今度メシでも〜 最高っす!

flows Web Shop!👈CLICK

来月、2週間ほど、お休みする予定です。本格的に決まったら詳しくお知らせ致します。ご迷惑おかけする事になります。大変申し訳ございません。宜しく御願い致します。

 これからが最高に気持ち良いサーフシーズン!楽しみです!  shaka✽
              

9月27日の波

goo_5924.jpeggoo_5929.jpeggoo_5930.jpeggoo_5933.jpeggoo_5942.jpeggoo_5939.jpeggoo_5936.jpeggoo_5945.jpeg
10:00 北西  中潮  肩前後 小雨

 お疲れ様です!GOODな FUN WAVE!!あちこちでAフレームな波がブレイク!どんなボードでも楽しめます!外気は低いが水温は高い。北風は良い!!

yy_5948.jpegyy_5947.jpeg
SUMMER OF LOVEのIN THE PINKモデル。調子良い!良いボードだ。わかりやすく言うとPYZEL WHITE TIGERがクラシックになった感じ。IN THE PINKの方が登場が一年位早い。 ちょっと大人なボードが良い方はIN THE PINKかなりおすすめです!速いですよ〜

yy_5906.jpeg
アメリカンこと、YUKI君、青森で良い経験して最高だったらしい。エントリーやWETありがとうございました。また雀に行こう!最高っす!

yy_5908.jpegyy_5910.jpeg
いつもハワイアンズでポスターを持って来てくれる。今回は日本のハワイへ行こう!!忘、新年会も!常夏のハワイアンズへ是非!!

yy_5915.jpeg
WATARUティーチャー。お久しぶりです。元気そうで何よりです。WETじっくりご検討下さい。いつもありがとうございます。

yy_5913.png
ラスタビッチもDEAD KOOKSのYING YANGに乗る。かっちょいい

IMG_5916.jpeg
IMG_5921.jpeg
 引っ越しでこんなものが出て来た。 豊間海岸で幻のNSAのコンテストが行われた時に配っていた。手ぬぐい。かなり良い波での開催でNSAでは伝説になっている。自分は福島2区代表で出場したが一コケ。。。かなり悔しかったことを今でも鮮明に覚えている。メン、シニアクラスで優勝したのは吉川トモヒサ君だった。今ではカリスマプロサーファーになっている。
かなり昔のメールなどのやり取りが出来ない携帯電話。Pのシャンパンゴールド。ストラップにはサーフパトロールのミニリーシュがぶら下がっていた。やばいくらいに古い。自分と同世代ならおわかりだろう。汚いので白黒写真で。

flows Web Shop!👈CLICK

最近、波良いっすね〜    shaka✽
              

9月26日の波

nn_5882.jpegnn_5886.jpegnn_5892.jpegnn_5895.jpegnn_5902.jpegnn_5904.jpeg
10:00  北西  中潮  肩  曇り

 お疲れ様です!サイズUPして肩。オバケで頭。形の良い波が入って来る。良い波です!すっかり秋。水温は高い。風が合えば良い波になる。

vv_5876.jpegvv_5877.jpeg
VISSLAの秋冬用のウェットスーツのカタログが届いた。お買い求め安い価格帯です。只今、ウェットスーツオーダーキャンペーンスタートしています。RUBBER ARTのカタログは少々お待ち下さい。詳しくは店頭にて。

vv_5875.jpeg
来年のCTのツアーの予定が発表された。FIJIが行われる。楽しみ!

vv_5874.jpeg
すっかりサーファーになったICHIJOH君&ロコボーイのNAOKI君。良い写真!エンジョイしていて良い。いつもありがとうございます。サーフィンしてると、いろいろな人との縁があり人生でプラスになる。

IMG_54.png
エントリー受付中です!今年最後のコンテストです、チェレンジしてみてはどうでしょう。
flows Web Shop!👈CLICK

また暑くなる予報。。。 体調管理にはご注意下さい。   shaka✽

              

9月25日の波

tt_5851.jpegtt_5853.jpegtt_5855.jpegtt_5863.jpegtt_5867.jpegtt_5869.jpeg
10:30. 北西〜北東  若潮  胸〜肩  晴れ時々曇り

 お疲れ様です!カラッとしていて気持ちが良いサーフ日和。波は胸〜肩くらいで形の良い波がブレイクする。GOODなFUN WAVE!どんなボードでも楽しむ事が出来る。水温は高い。もう夜はエアコンなしで行けるくらいに気温が下がって来ている。
 地形が良くなった、らしい波になりこれからのシーズンが楽しみ!!

qq_5836.jpegqq_5841.jpeg
スターKEIのリペアを持って来てくれたRYOUSUKE君、思っていたより傷が深かった。。。でも綺麗に治るのです。スターKEI大丈夫です!帽子が似合っている。ありがとうございます。&ART君、また今度植田ナイトお願いします。いつもありがとうございます。最高っす。

qq_5843.jpeg
試乗して感想がかなり衝撃を受けたと大絶賛のKOHYA君、半端なく調子良くメチャクチャ速くかなり良いと。周りで見ていたサーファーの反応もかなり高評価だったらしい!! WHITE TIGER恐るべしだよね。また今度いろいろ乗って良いボード作りましょう〜!ありがとう!最高の表情だ笑. しかしWHITE TIGER大人気だ。乗ればわかる。

tt_5847.png
来年行われるパリ五輪。サーフィンはタヒチで行われるが、選手やスタッフの宿はこの豪華客船らしい。凄い!流石のフランス!日本とは比べものにならない。

flows Web Shop!👈CLICK

今週も頑張りましょう〜  shaka✽              

9月24日の波

nag_5813.jpegnag_5815.jpegnag_5816.jpegnag_5817.jpegnag_5829.jpegnag_5832.jpeg
10:30 北東  長潮  胸〜肩  曇り時々晴れ

 お疲れ様です!今日はかなり涼しく過ごしやすい。空気が乾燥していて気持ち良いサーフ日和。波は少しサイズUPして胸肩と言ったところ。色々なところで三角波がブレイクしているFUN WAVE。地形も本来のバンクになりこれからのシーズンが楽しみです。多くのサーファーで賑わっていた。これからが本格的なシーズンなので楽しみですね。

sa_5789.jpeg
WATABE君、FISHのFIN BOXが完治。お待たせしました。これからまたFISH楽しめるね。インサイドはお気をつけて!ありがとうございました。

sa_5790.jpegsa_5796.jpeg
IMG_5794.jpeg
クラシカルなTWIN FISHに興味があるとSUMMER OF LOVEのCC FISHを試乗してくれたTSUYOSHI君。乗った感想はTAKE OFF速く、さらにスピードが速く楽しいとの感想。早速オーダーしてくれた。ありがとうございました。お楽しみにお待ち下さい。差し入れまでありがとうございます。
 flowsのおすすめはFISHはFISHらしい形、乗り心地、スタイルで選ぶのが良いと思います。重さも軽くなく少し重たいくらいが良く加速して、クラシカルな感じで楽しくカッコいいと思います。TWIN FISHにまだ乗った事がない方は是非乗ってみて下さい。サーフィンの世界観が変わります。なぜ乗らなかったのだろうと後悔するかもですよ。FISHめちゃくちゃおすすめです!
sa_5800.jpegsa_5802.jpeg
海で会ってお店でもあったとYUTA君とTSUYOSHI君。良い偶然。いつもありがとうございます。お子さん大きくなったね!最高です。
sa_5797.jpeg
ヤングサーファーKOHYA君もPYZEL WHITE TIGERを借りに来てくれた。ありがとうございます。最高だよう〜 

flowsではサーフボードを購入をお考えの方にオーダーする前にいろいろと試乗する事が可能です。いろいろなタイプ、パフォーマンスボード、オルタナ系、ロングまでございます。是非オーダーする前に試乗してみて下さい。きっと好みのボードが見つかると思います。詳しくは店頭まで。

sa_5793.jpeg
なかなかない3ショット!TOMMY君&KAMOちゃん&HONDA君 いつもありがとうございます。これからのサーフハイシーズン楽しみましょう〜
sa_5810.jpeg
sa_5808.jpegsa_5811.jpeg
 サーフィン一家のKAMATAご家族、つけ麺のお土産をいただいた。早速、食べたがメチャクチャ美味かった〜。3種類とも甲乙つけがたい。本店に食べに行きたい。いつもありがとうございます。最高です!

flows Web Shop!👈CLICK

IMG_5754.png
10月22日に南相馬北泉海岸で行われるFSAのコンテストエントリー受け付けております。

今日はWETや洗濯物が良く乾きそうだ。良い休日を!  shaka✽              

9月23日の波

vv_5772.jpegvv_5775.jpegvv_5778.jpegvv_5780.jpegvv_5783.jpegvv_5786.jpeg
10:00 北西  小潮  胸  小雨のち曇り

 お疲れ様です!すっかり秋の感じ。いきなり寒くなり体調が悪くなりそうだ。波は落ち着き、セットで胸。形の良い波が数カ所でブレイクしている。外気が低いのでシーガルでは寒いと言っているサーファーもいた。水温は高い。

IMG_5758.jpegIMG_5759.jpeg
オーダーしていた冬用が届いた。今年は大きくリニューアルしたフロントジップにした。脱着がしやすく、動きが良く、保温性がバッチリだ。まで着ないけど。4mmx3mmです!昨年も4mmで全然大丈夫だったので今年も4mm!今年、購入をお考えの方は要チェックです。いよいよ冬のWETも4mmの時代になりそう。オーダーフェアー開催中です!

IMG_5764.jpegIMG_5765.jpeg
FORMERの秋冬到着!アパレルも冬モードに突入です。他にもいろいろと入荷致しました。カッコいい。

rr_5761.jpeg
サーフィン楽しんでいるサーフ女子。継続していて良いですね。パドリング頑張って下さい。ありがとうございました。わからない事があれば遠慮なく聞いて下さい。良い笑顔

IMG_5770.jpeg
子供が同級生のSATOU君、お父さんは大変だよね。。今度ゆっくりやりましょう。ありがとうございました。

rr_5756.jpeg
近くの味平。スタミナ弁当っす。

いきなり寒い。。。良い週末を!  shaka✽              

9月22日の波

to_5734.jpegto_5740.jpegto_5737.jpegto_5744.jpegto_5746.jpegto_5752.jpeg
10:00 北東弱い  小潮  胸  小雨

 お疲れ様です。いつぶりだろうかこんなに涼しいのは?風が弱いので面がオイリーなFUN WAVEとなっています。真ん中はカレントがある。時間帯ではかなり良いかも?!どうだろう

IMG_5754.png
FSAの南相馬北泉海岸で行われるコンテストのエントリーを本日より受付いたします。お早めに。詳しくはお近くのサーフショップまで!

IMG_5732.jpeg
現在、湘南で進行中のロングボード プロ! 遠藤夕子プロが参戦!GO GO ENDOH!!!あと少しでスタート!12時45分頃のスタート予定です!

flows Web Shop!👈CLICK

gg_5713.jpeg
NEMOTO君もPYZEL WHITE TIGERを試乗!間違いない調子良さで今まで乗ったことがないくらいに乗れたと絶賛!ありがとうございました。オーダーお待ちしてます。

gg_5715.jpeg
いつもお世話になってます。満月堂TOMO氏!いつもいろいろとありがとうございます。今度ゆっくりまったり満月堂行きたいです。最高っす。

gg_5719.jpeg
復活の女子!入れるようになって良かったですね。マイペースで調子取り戻してくださいね。ありがとうございます。良い顔。今度は海で〜

gg_5724.jpeggg_5726.jpeg
今、自宅を引っ越し中なのだが懐かしい写真が多く出て来た。左は34年前。靴が時代を感じる。スケボーもオールドスクールだ。堤防が低くて波が見えやすく最高だった。路駐だった。堤防に座って、皆のサーフィン見て昼飯食っていたのを思い出す。右は何年前かは忘れたが丸井プロ、今でいうWCT。左上、トムキャロル、上右、ケリースレーターまだ髪がある頃、真ん中左、マーティンポッター、真ん中右ダミアンハードマン、下段左、サニーガルシア、ゲーリーエルカートン、あとは良く分からず。下段右、トムカレン。写真はお店にあるので是非。
gg_5721.jpeg
 大先輩に撮っていただいた20年以上前の写真。場所は現在、黄色いポールが2本立っている人口リーフのところ。人口リーフが入る前はこんなにも良い波がブレイクしていたのだ。なかなかクローズせずに高さが出て、ホローしてかなり良い波だったのを今でも鮮明に覚えている。少し長いボードで入っていた。 人口リーフは非常に残念でならない。

しかし引っ越しって大変。。。。   shaka✽              

9月20日の波

zzz_5695.jpegzzz_5699.jpegzzz_5705.jpegzzz_5709.jpeg
10:30 ほぼ無風 中潮  胸  曇りのち雨

 お疲れ様です。季節感がない天候。波はサイズが下がりセットで胸、普通に乗れる波。自分はNOBU氏の話で乗れなかった笑 どうやら話しかけて乗らせない作戦らしい笑

py_5485.jpeg
友人KAWATA君、いつもいろいろありがとうございますね。また待ってますよ。今度はゆっくり酒でも。

py_5626.jpeg
湘南よりお越しのABEさんカップル、ミュージシャンでCDも出している。レンタルボードをボードを借りに来てくれた。豊間の海は水が綺麗ですねと言っていた。いわき楽しめたみたいで良かったです。また是非来て下さい。待ってます。CDもありがとうございます。良く聞かせて頂きます。

py_5627.jpegpy_5631.jpeg
OHUCHI君、WHITE TIGERを試乗して即ゲットしてくれた。マジこの一本だけで行けますねと絶賛していた。ありがとうございました。楽しんで下さい。これだけにならずにいろいろ乗って下さいね。最高です!&YUJIRO君

py_5629.jpeg
金属バットでこれだけ笑えるとは。死ぬかと思ったよ笑 YUJIROU君。いつもありがとうございます。最高っす

uu_5633.jpeguu_5635.jpeg
皆で!女子達いわく、日焼け止めはホワイトを塗ってからベージュを塗ると最高らしいです。美容系のカリスマが言っているので間違いないだろう。いつもありがとうございます。NICE!

uu_5649.jpeguu_5650.jpeg
UMEZAKIさんYASHIROさんTOMIYAMAさん、いろいろとありがとうございました。お土産まですみません。いわき満喫して行って下さい。またお待ちしてます。最高っす。

uu_5690.jpeg
試乗ボードを借りに来てくれたNEMOTO君、試乗したら欲しくなってしまうよ。ありがとうございます!ハマるね。

yo_5639.jpegyo_5651.jpg
YOSHIZUMIさんのDEAD KOOKS SOLTY shortが届いた。大変お持たせ致しました。カラーやアウトライン、レールなどは完璧な仕上がり。楽しそうなボードである。楽しんで下さい。ありがとうございました。感想もお願い致します。WATARU君もDEAD KOOKSがかなり気になっていた。

flows Web Shop!👈CLICK

いつも多くのご来店感謝申し上げます。   shaka✽              

Kitaizumi Surf Festival 2023

kia_5520.jpegkia_5532.jpegkia_5514.jpegkia_5516.jpegkia_5513.jpegkia_5507.jpegkia_5512.jpegkia_5518.jpegkia_5595.jpgkia_5527.jpegkia_5529.jpegkia_5596.jpgkia_5546.jpegkia_5544.jpegkia_5535.jpegkia_5533.jpegkia_5539.jpegkia_5551.jpegkia_5561.jpegkia_5575.jpeg
昨日、4人で行って来ました、南相馬市北泉海岸。スペシャルイベントのKitaizumi Surf Festival2023!色々なイベントが行われていた。天気は最高で良いコンディションだった。元CTサーファーのジェレミー、元ロングボード世界チャンプのイングレビーの世界のライディングを見れたり、JPSAのプロのライディングが見れたりと面白かった。ジャッジブースはオリンピックと同じらしく規模の大きさが凄い。フードコーナーも充実しており皆、楽しそう。
 ジェレミーフローレス氏と少し話す機会があり、ハリウッドスターのアーミー・ハマーにそっくりですねと伝えて笑っていたのはここだの話笑。機会があればナイル殺人事件見て下さい、ジェレミーが出てる〜ってなります。

同行してくれたTETSU氏、KAMO氏、ART氏、楽しかったです。ありがとう!また行こう!              

9月19日の波

ww_5603.jpegww_5607.jpeg
9:30 南  中潮  胸  晴れ

 お疲れ様です!今日も暑い。南側はたまに厚めのFUN WAVE!

qq_5610.jpegqq_5615.jpegqq_5619.jpegqq_5621.jpeg
メインも胸くらい。風はくらっているが中には良い波もある。水温は下がり、WETは着たほうが無難です。

cc_5482.jpegcc_5484.jpeg
RYOSUKE君に横浜スタジアムのお土産を頂いた。ありがとうございます。最高です!野球観戦良いね。行きたい。今度は一緒に!
cc_5487.jpegcc_5488.jpeg
DEAD KOOKSストックボードようやく入荷しました!MIDです。カッコ良く調子良さそうです!要チェックです。お早めに〜
cc_5499.jpeg
皆、気になるようです。

cc_5492.jpegcc_5495.jpegcc_5496.jpegcc_5504.jpeg
なんと南房総より水害のボランティアに来たAOKI工場長!自分も現場で会ってびっくり。流石です!男の中の男で優しいです。居ても立っても居られないと来たらしい。皆でパシャリ。お土産もらってしまいなんかすみません。皆さんボランティアお疲れ様です。SHIYORIちゃんのおやじがんこそばの天丼は間違いない旨さです!ご馳走様です。ありがとう!皆、良い顔している。

cc_5498.jpeg
ナイスガイなTETSU君もPYZEL WHITE TIGERを試乗してくれた。かなり調子良いと絶賛!ありがとうございます。

flows Web Shop!👈CLICK

まだまだ暑さが続きます。ご安全に!断捨離って難しい。。  shaka✽              

9月17日の波

xx_5458.jpegxx_5463.jpegxx_5461.jpegxx_5466.jpegxx_5472.jpegxx_5475.jpeg
10:30 ほぼ無風  中潮  胸  曇り時々晴れ

 お疲れ様です!まだまだ日差しは強い。波は風が無いので面が綺麗で形の良い波がブレイク。全面的に出来るので良い。地形が戻って良いバンクになっている。水温は気持ち悪いくらいに高い。トランクスのみでも入れる。

kit_5381.pngkit_5383.png
北泉サーフフェス!DAY2!盛り上がっているようです。
北泉サーフフェスLIVE!👈CLICK

bb_5429.jpegbb_5439.jpeg
bb_5444.jpg
DAISUKE君、念願のPYZEL RED TIGERをGET!完璧な仕上がりで調子良さそうですね。レールやアウトラインがGOOD!楽しんでください。ありがとうございました。感想お待ちしてます。良い顔してるね。

bb_5441.jpegbb_5442.jpeg
サーフデビューしたイケメンなTAKAHASHI君、WETありがとうございました。教えた事頑張って練習して下さい。怪我のないように楽しんで下さい。しかしハットが似合いすぎ。今度ゆっくり飲もう!最高っす!

x37.png
QSのNIASも熱い。宮崎のITO RIARU選手が活躍、惜しくもRIO選手に敗退したが良いサーフィンをしていた。

flows Web Shop!👈CLICK

いつもブログ見てくださりありがとうございます。良い休日を〜! shaka✽              

9月16日の波

k_5397.jpegk_5400.jpegk_5412.jpegk_5415.jpegk_5420.jpegk_5417.jpeg
9:00 北東弱い 大潮  肩チョイ  晴れ

 お疲れSUMMER!夏はまだ終わらない。今日も猛暑!波は少しサイズUP!オバケで頭くらいある。GOODなFUN WAVE!久しぶりに良い波を見た!

kit_5381.pngkit_5382.png
kit_5380.jpeg
今日よりスタートした北泉サーフフェスティバル!時間のある方は是非!!!良いもの見れて、面白い!

kitaizumi surf festival 2023👈CLICK 北泉海岸LIVE!!!

k_5390.jpeg
湘南より北泉のスタッフとして行くTANAKAさん!頑張って下さい。ご来店ありがとうございます!

k_5385.jpeg
3Sの横ノリマスターHIROTO君!良い楽しい仕事してるね。HIROTOには最高の仕事だね。良い話聞けて良かったよ。今度は焼き鳥かじって話ししよう!FINありがとうございます!最高っす。

flows Web Shop!👈CLICK


水分補給を忘れずに! 良い週末を!   shaka✽

              

9月15日の波

hh_5356.jpeghh_5359.jpeghh_5366.jpeghh_5362.jpeghh_5368.jpeghh_5370.jpeg
10:00 北東  大潮 胸ちょい 晴れのち曇り時々小雨

 お疲れ様です!今日は秋めいている。涼しい。波は北風なのでなかなか良い。いつもの良い感じが戻ってきた。久しぶりにらしい波でFUN WAVE。水温は高くトランクスでも入れるくらい。クラゲやチンクイに注意!

kit_5381.png
kit_5382.png
kit_5383.png
kit_5384.png
明日から3日間、南相馬市でKITAIZUMI SURF FESTIVAL2023がスタートする!市をあげてのBIGなイベント!時間のある方は是非!見に行く価値がある!元CTサーファーのジェレミーがエキシビジョンしたりTOPプロの特別戦があったりなどなど盛りだくさん!

 下のQRコードで詳しくわかります。
kit_5380.jpeg


me_5321.jpegme_5329.jpeg
初めましてのTAKAIさん&いつもありがとうございますWATABEさん。いつも美味しいお土産最高です。感謝です。そろそろあのボードが届きますのでお楽しみに。

me_5323.jpegme_5325.jpeg
YOSHIDAご夫婦。お久しぶりです。お子さん産まれたのですね。おめでとうございます!最高ですね!ちっちゃくて可愛い〜。 KYOちゃんも怪我が治り、二人ともサーフィン復活ですね。無理せずマイペースで楽しんで下さい。いつもありがとうございます。今度は海で〜! ミッドレングス楽しんで下さい。

me_5355.jpeg
今、自宅の引越し中でいろいろと片付け、断捨離している時に面白いものが出てきた!大昔に存在した東京のサーフショップらしいがよくはわからない。誰かに昔頂いたものだがあまり記憶にない。わかる方いれば教えて欲しい。

me_5334.jpeg
桃源のチャーハン。美味い。

24.png
インドネシアのパーフェクトライトブレイクのNIASでもLIVEでQSコンテストが開催されている!日本人も多く参戦!

flows Web Shop!👈CLICK

引っ越しってかなり大変。。   shaka✽              

9月13日の波

te_5281.jpegte_5284.jpegte_5285.jpegte_5288.jpegte_5298.jpegte_5294.jpeg
9:30 ほぼ無風  大潮  頭  晴れ

 お疲れ様です!今日もギラギラな天気。波はサイズUP!頭くらいのGOODな波!地形が戻った。今日は一日良さそう!

gg_5275.jpeg
爽やかな二人のTOSHIMITSU君&TAKAGI君。RED TIGER良いですね〜!いつもありがとうございます。良い日に是非!

gg_5277.jpeg
AKECHI君、NEW WET!これでガッチリ楽しめるね。ありがとうございました。今度は海で!NICE SHAKA!

gg_5278.jpeg
NEWカタログをチェックしに来てくれたNAOKI君。自分のフロントジップを見てから良くご検討下さい。いつもありがとうござます。FSA南相馬頑張りましょう〜

flows Web Shop!👈CLICK

私用で只今引越し中。色々やる事が多すぎて海にあまり行けない日が続きそう。。。終わるまでは辛抱。。。
   shaka✽              

9月12日の波

gy_5249.jpeggy_5255.jpeggy_5258.jpeggy_5269.jpeggy_5260.jpeggy_5264.jpeg
10:30 南西弱め 中潮  胸〜肩  晴れ

 お疲れ様です!今日も暑い。波は胸くらい。ONな風だが面はGOOD!形の良い波がいろいろなところでブレイク。地形は本来の地形に戻った感じがする。ため込んであった砂が戻った影響かもしれない。北風になるのが楽しみ。水温は高い。トランクスでもOK!!!

IMG_5238v.jpg
13.png21.png
もうすでにご存知だと思うが。ワールドチャンプにフィリッペ・トレド(ブラジル)、女子はキャロライン・マークス(アメリカ)になった。来年のシーズンも楽しみ。

IMG_5240.jpeg
すっかりサーファーらしくなったICHIJOH君、良い顔してるね。ありがとうございました。サーフボード選びが大変、重要です。いろいろみてみて試して下さい。shaka

IMG_5241.png
先日ドイツを完全に撃破した日本代表。今日のKICK OFFも楽しみだ。

flows Web Shop!👈CLICK

しかし毎日暑い。いつまで続くのだろう。。。   shaka✽              

第24回塩屋埼CUP!

cup_5180.jpg
cup_5103.jpegcup_5093.jpeg
cup_4955.jpeg
昨日、歴史ある塩屋埼CUPが開催された。波は肩頭くらいのクリーンなコンディション。風もなく天気も良く最高のコンディションの中スタートした。多くの参加があり湘南や千葉南房総からTEAM WESTなどの参戦。盛り上がりを見せる。
shi_4976.jpegshi_4985.jpegshi_4990.jpegshi_4998.jpegshi_5002.jpegshi_5013.jpegshi_5015.jpegshi_5018.jpegshi_5026.jpegshi_5022.jpegshi_5030.jpegshi_5033.jpegshi_5034.jpegshi_5038.jpegshi_5041.jpegshi_5045.jpegshi_5046.jpegshi_5048.jpegshi_5055.jpegshi_5057.jpeg
shi_5052.jpeg
shi_5170.jpeg
shi_5172.jpgshi_5174.jpgshi_5059.jpegshi_5065.jpegshi_5077.jpegshi_5082.jpegshi_5098.jpegshi_5099.jpegshi_5100.jpegshi_5115.jpegshi_5112.jpegshi_5119.jpegshi_5121.jpegshi_5132.jpegshi_5136.jpegshi_5139.jpegshi_5147.jpegshi_5151.jpegshi_5157.jpegshi_5165.jpegshi_5170.jpegshi_5175.jpg
 写真は順不同。 大会の様子。
 7:30頃からスタートしたコンテスト。朝からヒートに備えWAXUPするもの、ウォーミングアップするものなど余念がない。楽しい中にも真剣さがある。ヒートを終え、UPして安堵するもの、負けてしまいがっかりするものなど熱いヒートがこなされていった。朝の段階ではラウンドUPするものも多かったが徐々に。。。波のコンディションは段々とあげに向かって良くなっていった。しかし外は灼熱。水温はトランクスのみで余裕。というくらいで暑さで体力が持ってかれる中、選手達は奮闘していた。オープンクラスのIWAO君が健闘してあと一歩でファイナル行きを閉ざされた。そこまでは良いサーフィンしていたのに残念だった。結局、自分だけがファイナルに行き4位だったがflowsでは自分だけがファイナリストになった。TEAM flows普段は皆、良いサーフィンするがコンテストでは実力を発揮出来づにといったところだった。良い波に乗れれば皆、ファイナルにいける実力があるだけに残念だった。なんか店長として責任を感じる。教え方が悪いのかと。。。。笑   サーフィンコンテストは難しい。良い波に乗れなければ負ける。その十数分で良い波をキャッチして良いライディングしなければならない。なのでサーフィンコンテストは人との対決ではない、対波なのだ。技のスキルを採点される前に良い波を選ぶ目を試されるのだ。そこが難しいし、面白いところだ。  Team flowsもう少し頑張って来年はリベンジしましょう。わからない事やスキルUPに悩んだら相談して下さい。一緒にレベルUPして優勝しましょう。
no_5187.jpegno_5191.jpegno_5193.jpegno_5192.jpegno_5194.jpeg
 そしてお決まりの打ち上げ&反省会。次の日が仕事もあり、多くではないが盛り上がった。主催者のSUZUKI TAKASHIさん率いるセブンビーチの皆さん、南房総よりOKADA SYUHEIさん率いるTeam J'S!そしてflowsの皆と。良い話や面白い話を聞けて最高でした。そして大先輩の千葉UMEZAWAさんにご馳走になりありがとうございました。

no_5237.jpeg


 たまにはコンテストも良いものです。普段できない感じられない緊張感、嬉しさ、悔しやなど、自分のスキルがどのくらいなのか、何が必要なのかなどなど、普段では絡めない方々などとお話し出来たりとプラスになる事ばかりです。次回は参加してみてはいかがでしょう。きっと良いことがたくさんありますよ。10月にもFSAや南房総もあります。興味があれば連絡下さい。お待ちしてます。

 今回主催にあたったセブンビーチサーフィンクラブさん、スローダンサーさん、豊間地区の皆様、関係者様、参加させていただきありがとうございました。そして選手、スタッフ、観戦者、暑い中大変お疲れ様でした。ありがとうございました。そして南房総より参加していただいたTeam J'sの皆さまありがとうございました。来年も宜しくお願い致します。完璧なコンテストでした。弁当まで完璧とは流石でした。楽しいコンテストでした。

 BIG THANKS! 感謝!!


              

9月10日の波

kk_5205.jpegkk_5209.jpegkk_5211.jpegkk_5219.jpegkk_5222.jpegkk_5227.jpegkk_5235.jpeg
9:30 弱い南東 中潮  胸  晴れ時々曇り

 お疲れ様です。気温が今日も高い。波はサイズは下がり胸。それでも形の良い波はブレイクする。FUN WAVEです。南房総の方達がトランクスでサーフィンするとは珍しい事だ。そのくらいに水温が高い。

cc_4924.jpeg
NISHI君もPYZEL WHITE TIGERをチェック。良いボードとGOODな評価。

cc_4933.jpegcc_4936.jpegcc_4939.jpegcc_4940.jpegcc_4941.jpeg
コンテストに出場がてらにWETの秋冬物の説明に来てくれたKAITO君、今年のフロントジップは素晴らしく間違いなさそうだ。今までのモデルも細かく改良されているらしく調子良さがUPしている。冬物の小物系も調子が良さそうだ。説明ありがとうございます。
 今日よりオーダーフェアーを開催しますので気になる方はカタログなどを要チェック!!!

cc_4943.jpeg
二人でナイスショット!!GOOD!

昨日はコンテストに参加された方、お疲れ様でした。お仕事がんばりましょ〜!  shaka✽              

9月9日の波

to_4887.jpegto_4892.jpegto_4884.jpegto_4891.jpegto_4913.jpegto_4914.jpeg
10:00 南西強め 長潮  頭  曇り時々雨

 お疲れ様です。昨日の豪雨凄かったですね。大丈夫でした?? 波は予想どおりそれほど大きくはならず。頭くらい。風が南風なのでジャンク。。

nu_4897.jpegnu_4898.jpegnu_4901.jpegnu_4905.jpegnu_4902.jpegnu_4907.jpeg
 ダブダブ。アウトで割れて、インサイドでも割れる。出来ないことはないが。。。。

お知らせ!明日9月10日(日)は塩屋崎CUPのため、お休みとなります。宜しくお願い致します。

 出場される方は選手集合は6時、スタート7時予定となっております。駐車場が少ないのでなるべく乗り合いでお願い致します。わからない事があれば連絡下さい。


hi_4877.jpg
 昨日は台風13号の凄い大雨で海沿いは大きな被害が出てしまいました。友人も被害に遭われた方がいます。謹んでお見舞い申し上げます。2次被害などないよう、早い復旧をお祈り致します。無理なさらぬ様、ご自愛下さい。何かお困りの事があれば連絡下さい。 
 幸いにも小名浜地区は被害が少なく無事です。

 雨が少ないと思っていればこの大雨。。極端過ぎる。いつも川の氾濫で悩ませられる。この大雨になるといつも思う、海沿いのテトラポッド、人口リーフ必要ですか?!?!テトラポッド、人口リーフなくて困っている人いますか?! 
 時間、お金、コンクリートを海ではなく川沿いの氾濫防止に有効活用出来ないのか。海のテトラのせいで河口は砂がたまりすぎ、川が流れない。逆流して居住地の川沿いに被害を出す。こんな事いつまで続けるのだろう?!?!特に夏井川河口はひどすぎる。。


まだいろいろな事が起こりえます。どうかご安全に。   Peace              

9月8日の波

tt_4840.jpegtt_4844.jpegtt_4846.jpegtt_4849.jpeg
10:00 北東 小潮  胸  雨

 お疲れ様です。台風の影響により雨。波はまだ。胸くらいの波。これから上がって来るだろう。サーファーは一人のみだった。
IMG_48c39.png
 気になる台風の動き。足が速い、内陸を通る台風なのでそこまで上がらないと思う。しかもすぐに落ち着くと思う。ので10日の塩屋崎CUPはONです!波は良くなると思います。良いコンテストになるだろう。

iii_4723.jpeg
OHUCHI君もWHITE TIGERが気になるらしい。調子良いですよ。今度是非試乗してみて下さい。いつもありがとうございます。
iii_4724.jpeg
いわきのど定番のタウン誌HIMG!ITOU君いつも配布ありがとうございます。車良い感じですね〜。良い顔。

iii_4725.jpeg
TOSHIO君いつもいろいろとありがとうござます。今度ゆっくりやりましょう〜!SHAKA

hh_4730.jpeghh_4736.jpeghh_4740.jpeghh_4750.jpeg
休みを頂き千葉に仕事と子供を送りに。千葉に行く途中の寄り道。大好きなスタミナラーメンの自分の中では一番のお店。エムズ。間違いない。子供も美味いと絶賛。
 行きたかった二つの神社。香取神宮、息栖神社へ。
茨城県南部と千葉県にまたがる地域に「東国三社」と呼ばれる三つの神社があります。鹿島神宮、香取神宮、息栖(いきす)神社は東国三社として信仰の篤い神社であり、現在でも東国三社参り(三社を詣でる事)が行われています。
 以前に鹿島神宮は行っているのでこれで三社コンプリート出来た。良かった!

JJ_4802.jpegJJ_4804.jpegJJ_4811.jpegJJ_4793.jpegJJ_4823.jpeg
 そして子供を途中でおろし(寂しい)、片貝あたりから海沿いを下道で和田の老舗J'sサーフショップさんへ。3時間半くらいかかかってしまった。久しぶりに通る128号線は随分といろいろと変化していてきらびやかになっていた。すごいサーフタウンになっていて今の千葉のサーフカルチャーを見ることが出来て良かった。そうこうしているうちにやっとの事J'sサーフショップさんに到着し、お客様のウェット修理を出しにと、SUMMER OF LOVEサーフボードの納品に。
時間があまりなく海は入らず南房総は弾丸でした。
 
 JJ_4830.jpeg
我が家ではお土産の定番となったとしまや弁当。マジ美味いので食べた事がない方は千葉に行ったら是非。無事にゲット出来て帰路となった。今回も良い千葉の旅&仕事となった。半分以上は一人旅だったが良いトリップとなりました。お世話になった岡田修平さん、奥様、海斗、鈴木さん親子、息子JIEI、そして関さん、ありがとうございました。また行きますので宜しくお願い致します。
 いつも南房総の皆様はあたたかく迎えてくれる心優しい最高の所。いつも良くして頂いたりご馳走になったりとありがとうございます。今度は福島でお待ちしてます。

台風大接近中!!ご安全に   shaka✽              

9月4日の波

hh_4721.jpeghh_4720.jpeg
10:00 北東  中潮  クローズ 雨

 お疲れ様です。農作物は雨不足だったので恵の雨。波はシケ。

kg_4707.jpegkg_4711.jpeg
KGRあたりはこんな感じ。。。

we_4681.jpegwe_4684.jpegwe_4698.jpegwe_4702.jpeg
 久しぶりの西海岸(皆はウエストと言っている)25年以上前に海の目の前に西海岸と言う、今で言えばカフェがあった。確かハンバーグ定食、ナポリタンなんかもあった。たまに海を見ながらランチをしていたのを思い出す。話はそれたが、肩くらいのたまに良い波が入って来る。サーファーもこの雨で少ない。水温は高い。軽い嵐。

iii_4558.jpg
明日からお休みいたします。宜しくお願い致します。

shg_4669.jpeg
 OKUZONOさん、WETありがとうございました。かっこいいカラーです。まだまだ水温が高いので着れますね。今度、是非いろいろとサーフボード試乗してみて下さい。きっとマジックボード見つかると思います。ハワイアンズ楽しめましたか?

shg_4670.jpeg
いろいろ最近お世話になってるSHIOTA君、いつも面白い。またいろいろ相談に乗って下さい。いつもありがとうございます。最高っす!

shg_4673.jpeg
WHITE TIGERをチェックのTETSU君、今度是非、試乗してみて下さい。気にいると思いますよ。欲しくなっちゃうかも笑。いつもありがとうございます。
 当店ではボードの購入をお考えの方はいろいろと試乗してからボードをオーダーできます。是非ご利用下さい。サーフボードは値段が高額です。試乗してからオーダーできるので安心です。ご相談下さい。30本くらいのおすすめボードがございます。是非!

IMG_4675.jpeg
昨日は子供からリクエストで自宅でラム、マトンパーティー。今度、涼しくなったら皆でBBQやりたい。改良に改良を重ねた、自家製の自慢のタレなんです。食べてほしい。

flows Web Shop!👈CLICK


たまには雨も良い。今週も頑張りましょう!    shaka✽              

9月3日の波

yyy_4636.jpegyyy_4637.jpegyyy_4639.jpegyyy_4643.jpegyyy_4660.jpegyyy_4665.jpeg
10:00 北東  中潮  頭〜頭チョイ  晴れ

 お疲れSUMMER!北風!!全体的に出来るが真ん中はカレントがある。たまに良い波が入って来る。サーファーは少ない。明日はもう少しサイズUPする。これから先はデカい波が続きそうですね。ご安全に。

rrr_4625.jpeg
サーフィンをスタートした、SHIMIZUさん。WETありがとうございました。あとは楽しむだけですね。お気をつけて。海で会った時には宜しくお願いします。最高です。

rrr_4627.jpeg
ART君、和田に行けたら行きましょう〜!いつもありがとうございます。ゆっくりやりたいですね。

rrr_4629.jpeg
なんと北海道からご来店!アメリカ人、レオさんご夫婦。わざわざありがとうございます。福島楽しんで行って下さい。また待ってます!ナイスなカップルだった。ファンキー!

rrr_4630.jpeg
KAWANOご夫婦。いつも仲良く最高です。いつも楽しそうで良いですね。今度DMS試乗してみて下さい。欲しくなりますよ笑 いつもありがとうございます。最高っす。

29_2023090311284121c.png
バスケ日本代表!48年ぶりの"五輪自力出場"が確定! 最終戦に勝利しパリへの切符を掴んだ。ギリギリの勝負をものにし勝利。感動した。バスケもかなりドラマチックだった。オリンピックが楽しみである。

flows Web Shop!👈CLICK

水温が上がりそう。良い休日を!    shaka✽              

9月2日の波

pop_4582.jpegpop_4583.jpegpop_4586.jpegpop_4588.jpeg
9:30 南弱め  中潮  胸〜肩  晴れ

 お疲れSUMMERだが少しづつ秋っぽい。赤トンボが飛んでいた。でもまだまだ高温。波は少しサイズUP。ポール南側はたまに形の良い波が入って来る。なかなか良い波。他もチェック。

un_4617.jpegun_4618.jpegun_4621.jpegun_4623.jpeg
 ここは写真では良く見えるが速過ぎのショアブレイク、やれない事はないが難しい。

yty_4595.jpegyty_4597.jpegyty_4601.jpegyty_4603.jpegyty_4607.jpegyty_4610.jpeg
 ここでIN。どこでも出来る。お好みで!意外に全然乗れます。潮はひんやりで、WETは着た方が無難。

IMG_4576.png
IMG_4579.png
IMG_4578.png
WSL、AUSベルズで開催中のロングボードのコンテストでTAOKA選手が大金星、ランキング一位のKelisを逆転に次ぐ逆転でクオーターに進んだ。クオーターで敗退したが凄い。

iii_4564.jpeg
YOSHIZUMIパイセン。いつも明るく元気で最高です。キャンプ楽しんで下さい。いつもありがとうございます。今度、一杯やりましょう〜

iii_4566.jpeg
こちらもいつも明るく元気なMASASHI君、いつも面白く最高である。いつもありがとうございます。EMERYはやっぱり良いよね。また面白い話聞かせて下さい。

iii_4569.jpeg
YABUKI君、いつもジャッジをしている。いつもお疲れ様だね。また宜しくです。お買い物ありがとうございます。また待ってますよ〜〜

iii_4571.jpegiii_4572.jpeg
KOUJIRO君のお店。いわき駅前の老舗の美容室、研美院さんへ。いつも珍しいビデオを見れる。今回はSeedling!トーマスキャンベルの名作。久しぶりに見たが良いビデオ。面白く音がGOODだ。おそらく90年代でビデオテープの販売だった。そんなこんなで店主の仕事は丁寧で間違いない。いつもありがとうございます。またお願いします。少しカッコ良くなったかな笑

flows Web Shop!👈CLICK

来週は雨が多そうだ。。良い週末を!  shaka✽              

9月1日の波

tym_4511.jpegtym_4516.jpegtym_4514.jpegtym_4519.jpeg
9:30 南強め  大潮  胸  晴れ

 お疲れSUMMER!いよいよ9月。気のせいか今日は少し風が涼しく感じる。まだまだ暑いが。波はON。。。チョッピー。
nu_4526.jpegnu_4528.jpegnu_4531.jpegnu_4534.jpeg
 ここは一番の引きの時間に行ったが引っ張ってきてブレイクしないショアブレイク。たまに奇跡な波。乗れないだろう。

ftm_4539.jpegftm_4543.jpegftm_4547.jpegftm_4549.jpeg
ここしか乗れない感じ。胸〜肩でらしい波。FUN WAVE。駐車場は満車でもサーファーは少ない。それにしても最近はサーファーが少ない。。多いのは週末のみ。

お知らせ!本日は都合により18:30過ぎの閉店となります、大変申す訳御座いません。宜しくお願い致します

ta_4510.jpeg
台風多過ぎ。。今後の動向が気になる。農作物のために雨は降って欲しいが。ご安全に

ta_4495.jpegta_4496.jpeg
TATSU君、差し入れなどいつもありがとうございます。このフラッペ超美味い!ごちそうさまです。秒でなくなった。

ta_4499.jpeg
HIDE君、エントリーありがとうございます。頑張ってね〜 お祝い打ち上げやりたいね。

salell20_20230812133128746.png
まだ開催中!半額SALE!そろそろ終了予定です。お早めに!
flows Web Shop!👈CLICK

IMG_4k157.jpg
9月のお休みの予定。来週は出張の為、連休となります。宜しくお願い致します。

北風希望。。。   shaka✽              
プロフィール

funaken

Author:funaken
flows Blogへようこそ!
Love&Peace&Enjoy life!!!

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ