10月4日の波






11:00 南強め 中潮 肩 曇り
お疲れっす!ジャンクだがポールの南側はできる。まあ乗れる感じ。明日は北西なので期待です!





南房総へ。flowsで皆様からお預かりした台風被害のお見舞いと塩屋崎CUP実行委員会さんからお預かりした大会の一部をお見舞いとして、を南房総を代表する岡田修平さんに直接渡しに休みを利用して日帰りで行って来ました。
君津インターを降りて鴨川へ向かう途中から青い屋根(ブルーシートで覆われた)が多く見えて被害の大きさを感じた。南に行くにつれ、青い屋根が多くなって来た。報道されている以上に被害は大きい。



そういった風景を見て、無事に修平さんにお見舞いを渡す事が出来ました。よかった。当時のお話をいろいろ聞きましたがやはり凄かったらしく60年でこんなのは初めての経験だったらしいです。修平さん宅も屋根をやられていました。支援活動をしているJsチームの方々もいて当時の様子を聞いて驚きでした。今ではJs前あたりではようやく海に入り始めたようです。とりあえず皆元気なようです。笑顔を見れて嬉しかった。 南房総チャリティーサーフィンコンテストも行われるらしく、有名な方のエントリーが続々集まっていました。


ご存知の方もいると思いますが桂のママが台風の影響で倒れたらしく、最近は体調も良くなったみたいです。復活という事で桂のお弁当をありがたくいただきました。美味しかった。
何も協力は出来ないですが、お見舞い何かに役立てて下さい。地元の方いわく、皆で南房総に遊びに来て下さいとの事です。来てくれる事が復興になるといっていました。 一日も早い復興を願って降ります。また行きます。

ついでに自分のオーダーしていた4x3のセミドライが仕上がったというので持って来ました。初の4x3。
なかなか良い。詳しくはお店にあるのでお話します。WETを売る事も復興のお手伝いになるかな。。

いわき市長杯エントリー締め切り10月6日までです。
明日、良くなったら最高〜〜! shaka✽
スポンサーサイト