第50回全日本サーフィン選手権大会!




















お疲れです!行ってきました全日本。波のコンディションはクローズといっても良いコンディション。まずゲッティングが大変。沖にでれない選手、怪我をする選手、ボードをブレイクする選手など多数。代表の選手でも苦労するコンディション。ハードな試合。海を読み、このハードコンディションの中、いい波をキャッチできた選手がラウンドUPする。福島の選手は日頃から割と大きな波でサーフィンしていると思うがそれでもなかなか乗れず。。皆、苦労していました。5日間はサイズが下がらず。毎日ハードなコンディション。その中でもマスタークラスの遠藤選手は勝ち上がり、QFまで進出するもやはり乗れずに敗退となり福島勢は全滅。かなり真剣に試合に取り組んでいたが、なんせ乗れなければ負ける。。やはり試合はポジショニングが全てを決める。わかっているけどやってしまう。。。コンテストは難しく、自分との戦いだと痛感した、今回の全日本でした。それでもすばらいしい仲間と共に戦えたのは何よりの収穫でした。かなり良い時間を過ごすことが出来ました。いわきでサーフィンしている方(特に若い方)は全日本を目標に頑張ってサーフィンに取り組んでみてはいかがでしょう。必ず人生において良かったと思うはずです。決してコンテストが全てではないですが。とにかくサーフィン最高です。
全日本では色々な方に大変お世話になりました。ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。お疲れさまでした。
写真を撮り忘れたことがかなりあり残念です。また来年ですね。来年の全日本は愛知県のイラコビーチにほぼ決定しました〜。来年までまた頑張りましょう〜
PEACE flows✽